今回公演前に立ち寄りたかったスイーツの
第1候補レクラン・ド・ユミコは
前日に急遽臨時休業のお知らせ。
第2候補のビルディングブロックスカフェに到着するも
こちらは仕込みトラブルでお目当てのパフェが提供できないという^^;
やむなく第3候補のラヴニュー・デ・シャンゼリゼへ。
その後、劇場へ移動してチケットを購入。
遠方枠当選だったので気楽に入場待ちして
18-E(下手5列通路3)へ着席。
今回も4列目じゃなく段差のある5列目席があってラッキー☆★
==========
■出演メンバー
石黒友月・井上瑠夏・大谷悠妃・上村亜柚香・坂本真凛・杉山愛佳・都築里佳・仲村和泉・野島樺乃・野村実代・松本慈子・赤堀君江・荒野姫楓・池田楓・岡本彩夏・川嶋美晴
■影アナ…井上瑠夏
■Gonna jump・センター…井上瑠夏
■愛しきナターシャ…仲村和泉・野村実代・松本慈子
■ここで一発…大谷悠妃・上村亜柚香
■初めてのジェリービーンズ…石黒友月・井上瑠夏・坂本真凛
■花占い…野島樺乃
■ジッパー…都築里佳・仲村和泉・松本慈子
■この世界が雪の中に埋もれる前に…大谷悠妃・上村亜柚香・杉山愛佳・野村実代
==========
未だにりょうはちゃんの次のお目当てを決められずにいるので
フリコピしてクラップして「いいなぁ…」と思ったコにコールして。
みよまる・ちかちゃん・あゆかまる・あいあいが多めだったかな?
かのちゃんも「いいなぁ…」と思うこと多めだったものの
開演までお話させていただいたお隣りの方がかのちゃん推しだったので
さすがにかのちゃんコールは遠慮して控えめに^^;
そんなお目当て決まらずキョロキョロモードで開演して
1発目のわかりやすいレスをくれたのがみよまるだったので
みよちゃんにメロメロモードに突入してしまう単純なやつ笑
いや、メロメロというにはまだ早いか^^;
ただ、上手多めのみよまるを下手にいながらソコソコ見ていたので
みよちゃんにメロメロ(半角)モードくらいかな?
僕の昔からの好みを知っている人には
次の推しとしてオススメされることも多いくらい
ルックスはまさに僕のツボど真ん中◎
後ろ姿までキレイっていうのがすごいよなぁ…
と惚れ惚れしてしまうくらい全方位美しい。
なのにMCが苦手で未だに緊張気味に話すところだったり
笑うと妙に子供っぽいカオになったりするギャップもイイ◎
キレイ系だけどアンコール衣装のリボンを着けると
急に可愛らしいルックスになるのもよかったなぁ^^
そんな風にみよちゃんにメロメロになりながらも
常にチラチラと気にしていたのがちかちゃん。
かかとを痛めてしまったということで心配していましたが
見ている限りはそういった印象を受けることもなく一安心。
この日はスベることもなくMCでも活躍していたし
むしろ全体的には調子よかったくらいの印象◎
MCが課題だったチームSもいつの間にやら
ちかちゃんをはじめ、あいあい・ぴよすといった
雑に扱っていい(褒め言葉です笑)先輩メンを活かして
後輩メンがしっかり笑いをとれるようになってきて
まさかこんなにチームSのMCで笑う日がくるとはなぁと^^
るーちゃん・ゆうゆといった飛び道具や
盛り上げ上手なあゆかまるも健在だし
この日のMCは本当におもしろかった◎
あゆかまるはMCだけじゃなく曲中も
ひたすら愛嬌たっぷりで
もはやこっち側なんじゃないか?ってくらい
公演を一緒に楽しんでいたのが可愛かった^^
あゆかまるを観ているだけで楽しい気持ちになれて
本当に素晴らしいコだなぁと。
そのくせInnocence~強がり時計では
この数ヵ月で一気に大人っぽいカオをするようになって
1つの公演内での高低差が大きいのもおもしろい◎
あと数日でInnocenceを歌えるようにもなるし
そうなったらどれだけお姉さんになるのかなぁ?
と期待しかない今のあゆかまるですわ^^
今のInnocence歌唱組の中では個人的に
かのちゃんが1番好みなんだけど
そこにあゆかまるが食い込んでくる可能性もあるかな?^^
あと公演中にすごく気になったというか感心したのが
いずりんのレスの配り方。
2列目・3列目からレスを配るのって意外と難しいんだけど
いずりんは1列目のコたちのクセがわかっているのか
しっかり被らない方向にレスを配ってくるんですよね。
時に隙間から予想外のタイミングでレスする様子が
ちょっとアクロバティックでおもしろかったりも笑
こういういずりんのようなコがいてくれると
センター寄りに座れなかった人たちも
寂しい想いをしないで済むんじゃないかな^^
そんなこんなで今日も楽しい公演でした◎