【0819】AKB48・16期研究生公演(18:00〜)※SKE48劇場出張公演 | メモ書き程度の備忘録

メモ書き程度の備忘録

まんまタイトル通りのブログです

前回の16期公演は抽選が悪かったので

 

今度こそは!と意気込みつつも

 

やっぱりちょっと不安に思っていると

 

くるるんメールで「ラッキーアイテム:かき氷」

 

なるものが届くタイムリーな展開。

 

THE CUPSでジェラートの予定を

 

シェ・シバタでかき氷に変更。

 

■ミルクティー(タヒチバニラのアイスクリームをトッピング)

 

かき氷自体はやや甘さ控えめなので

 

タヒチバニラのアイスクリームが合う◎

 

ラッキーアイテムも食べたし、これで抽選もOKやろ!

 

ってことで劇場へ。

 

チケット購入列に並んだところで

 

昼公演に入ったてふろんさんと遭遇して少々ヲ話し。

 

どうやら連番したうださんたちと

 

昼公演を最前で満喫できたようで^^

 

その良い流れに乗っかれるとありがたいなぁ…

 

とか思いつつチケ購入した結果は12巡で

 

H-5(上手8列中央通路4)へ着席。

 

もう少し前も空いていたけど

 

この列は段差があって観やすいんですよね。

 

視界がかなり限られていた前回と比べれば

 

この場所でも十分っちゃ十分かな^^;

 

==========

 

■出演メンバー
浅井七海、稲垣香織、梅本和泉、黒須遥香、佐藤美波、庄司なぎさ、鈴木くるみ、田口愛佳、田屋美咲、長友彩海、前田彩佳、道枝咲、武藤小麟、安田叶、山内瑞葵、山根涼羽

 

■影アナ…安田叶

 

■みなさんもご一緒に:口上…道枝咲

 

■完璧ぐ~のね…梅本和泉、佐藤美波、田屋美咲、山根涼羽
■クロス…浅井七海、庄司なぎさ、安田叶
■愛の色…黒須遥香、田口愛佳、長友彩海、前田彩佳、道枝咲、武藤小麟
■右足エビデンス…山内瑞葵
■わがままな流れ星…稲垣香織、鈴木くるみ

 

■孤独なランナー:ソロダンス…武藤小麟

 

==========

 

フリコピ&クラップ&ずっきー中心にコール。

 

あくまでずっきー中心であってまなかと前田も多め。

 

というか、たぶん曲中全員に1回はコールしたかな^^;

 

今回は視界を遮るものもないので

 

前回観られなかったコたちも広く観られたおかげで

 

印象に残るコも多少かわったりしたかなぁ。

 

まず1番印象に残ったのはずっきー。

 

アイドルっていうよりもアスリートみたいな印象が

 

強烈に残った前回の公演でしたが

 

今回はじっくり観られたのもあって

 

アイドルアイドルしたずっきーの姿も印象に^^

 

でも、やっぱりアスリート感が強い。

 

とにかく動きが俊敏でキレッキレ。

 

チーム坂でのジャンプからのサイドステップとか

 

「え…なんでもうそこにいるんだ…?」

 

と桜木花道にリバウンドを取られた

 

野辺みたいな気持ちである(スラムダンク)

 

トップスピードがむちゃくちゃ速いから

 

それを活かすように緩急つけながら踊る

 

右足エビデンスも最高だったなぁ^^

 

そんなカンジに曲中誰よりもキレッキレで

 

自信を持って堂々と踊っているのに

 

アナウンスになると急にテンパりだすところも

 

かなり可愛くて密かに好きだったり(笑)

 

次に印象に残ったのはまなか。

 

M1の快速と動体視力のまなかが

 

いきなりかなり可愛くてびっくり。

 

これはむっちゃアイドルしていてオススメ◎

 

明るい曲でのアイドルっぷりはなかなかのもので

 

そういう姿を序盤曲で見せられてから

 

愛の色でちょっと違った雰囲気を見せられると

 

高低差でグッとくるものが^^

 

ただ、MCのしゃべり方はちょっとぶっきらぼうで

 

曲中とのギャップがすごいんだよなぁ^^;

 

口調はちょいちょい変わっているので

 

そこらへんは本人も探り中ってところかな?

 

お次は前回その汗は嘘をつかないの

 

バッティングフォームが印象に残ったなぎゅ。

 

お客への対応がとにかく明るくて

 

他のコのMC中もお客さんに対して

 

上手にリアクションを見せてくれるコ。

 

前回は柱や人影でこういう部分が観えなかったんで^^;

 

シリアスな曲以外では

 

笑顔を絶やさないところが素敵だなぁ^^

 

クロスのキリッとした表情も素敵だったし

 

いつ観ても良い表情していた印象◎

 

あとはかなぶんも印象に残ったかなぁ。

 

初日からソツなく踊れていたんだけど

 

公演を重ねる毎に動きがキレてきていて

 

だいぶ好みの踊り方になってきたなぁと。

 

クロスのハイキックの打点が高いのも素晴らしい◎

 

やっぱり僕はキレのあるタイプに弱いらしい^^;

 

基本は上手にくるコを観るようにしていたけど

 

この4人は上手にいない時でも気になって

 

けっこう目で追っちゃうことが多かったかなぁ。

 

それ以外の印象に残っところというと

 

この日のみなさんもご一緒にを観ちゃったら

 

サキポンのことはほっとけないよなぁとか

 

わがままな流れ星のくるるんが可愛く感じたんだけど

 

知られるまでは確信持つべきじゃないなぁとか

 

途中からあやみん気になりだしちゃったのは

 

りょうはちゃん好きって共通点のせいなのか

 

(でも僕はポスターに話しかけたりはしません笑)

 

それとも単純にあやみんが可愛く見えたからなのか

 

イマイチ判断つかないなぁとか

 

レスやルックの配り方から察するに

 

前田は知られたら一気に楽しくなるタイプだなぁとか

 

憧れのポップスター歌いだしで

 

たかみなの時に

 

みーな\(^o^)/みぃー

 

ってやっていたのと同じように

 

ずーん\(^o^)/ちゃーん

 

ってするの好きなんだけど

 

ここだけするのはピンポンダッシュみたいで

 

ちょっと申し訳ないような気もするから

 

他のシーンでもずんちゃん観るようにしようとか

 

なーみんのいつでも優しさに溢れたMC

 

僕はすごく好きだぞとか

 

うん、こんなカンジかなぁ。

 

終演後のお見送りは

 

「楽しかったよー。ありがとー」

 

とか言いながら流れに身を任せつつ

 

ずっきーとかなぶんには別に一言二言。

 

至近距離のまなかがかなり可愛く見えて焦った^^;

 

視界良好で前回よりずっと楽しい公演だったけど

 

こんな風に楽しくなってくると

 

知られたらもっと楽しくなるよなぁ…

 

とか考え出しちゃう悪いクセ^^;

 

だけど、券を買っているの11月なんだよね><

 

まぁ、今は推し増し制度とかいう便利なものもあるし

 

それまでじっくり選べるんだとポジティブに考えとこ^^;

 

そんなわけでこの日のなんちゃら5。

 

1.山内瑞葵

2.田口愛佳

3.庄司なぎさ

4.安田叶

5.道枝咲、鈴木くるみ、長友彩海