【0819】僕の太陽公演~14期生初レギュラー出演 | メモ書き程度の備忘録

メモ書き程度の備忘録

まんまタイトル通りのブログです

たかとくん・にえっちくんと合流して


チケットを連番で購入してからの5順?入場。


なぜかセンターばかり埋まっていて上手側がスカスカだったので


上手最前柱3~5で連番(にえっちくん・僕・たかとくん)。


たかとくん・にえっちくんには確たるお目当てはおらず


僕もなぁなというお目当てがいたものの


徹夜仕事明けで宝塚観劇からの公演と


なかなかにお疲れモードだったため


開演前までは僕を含め3人共てんそんはソコソコ。


キャッヾ(´∀`*)ノ゛キャ♪


出来るとは思っていなかったのですが……



■出演メンバー
伊豆田莉奈・藤田奈那・森川彩香・相笠萌・内山奈月・梅田綾乃・大島涼花・大森美優・岡田彩花・サイード横田絵玲奈・佐々木優佳里・篠崎彩奈・西野未姫・平田梨奈・前田美月・光宗薫

■影アナ…伊豆田莉奈

■アイドルなんて呼ばないで…大森美優・平田梨奈・大島涼花・篠崎彩奈
■僕とジュリエットとジェットコースター…伊豆田莉奈・光宗薫・前田美月
■ヒグラシノコイ…佐々木優佳里・内山奈月
■愛しさのdefense…森川彩香・サイード横田絵玲奈・相笠萌
■向日葵…藤田奈那・梅田綾乃・岡田彩花・西野未姫



幕が開くと目の前に立っていたいずりなちゃんが


こっちをチラチラnyny(笑)してきたので


キャッヾ(´∀`*)ノ゛キャ♪


とご挨拶してからひと通り顔ぶれをチェック。


その直後の3人の第1声↓↓↓


「か、可愛いじゃん!Σ(゚□゚;)」


ということで完全にスイッチが入ってしまった僕らは


アホみたいにキャッヾ(´∀`*)ノ゛キャ♪


いや、13期までの既存メンに加えて


14期生が想定を遥かに超えて可愛かったもので(´ω`*)


まぁ、想定がかなり低め設定だったのもありますが(-ω-;)はは


以下、ザッと感想。


全体を通して萌ちゃんが圧倒的な完成度。


『愛しさのdefense』とか思わず見入ってしまうレベル。


ただ、完成し過ぎていて初々しさというか


研究生らしい可愛さはなかったかなと。


いろんな意味で


おいおいヾ(´□`;)初日ですよね?


という感想がピッタリなり。


なぁなは以前のようなダイナミックさはなし。


もっと大きく動こうと思えば動けるところをちゃんと抑えて


周りにある程度合わせるようになったなぁと。


あのダイナミックさが好きだっただけに残念な半面


大人になったんだよなぁと感心もしたり。


まぁ、可愛さはそのままだったのでひと安心なり◎


コールした時のあの弾けるカンジが可愛くて可愛くて(´ω`*)


そうそう。


MCで後輩たちに気配りしようとする姿勢も


パフォーマンス同様ちょっと大人になったんだなぁと。


ただ、お話の内容的には相変わらず今ひとつ。


いや、これはなぁなに限ったことではないんですけどねヾ(´□`;)


ひらりーの話し方が相変わらず可愛くて(´ω`*)


物怖じせずにガンガン話すんだけど


たどたどしいという相反したところが◎


このコの勢いがなかったらMCも間がもたなかったかも。


曲中のパフォーマンスも好印象◎


アイドルが大好きなんだろうなぁ(´ω`*)


という動き方が多くて可愛らしかったなり。


ゆかるんって僕のなかでは


大人しくて幸薄めであまり動けないコ


というイメージだったのですが


しばらく観ない間になんかイメージ変わったなぁと。


ところどころΣ(゚□゚*)おっ!?と目がいくことが。


まぁ、最後にゆかるんを観たのって何ヵ月も前ですから


そりゃ、変わっていて当然といえば当然なんですけどね(-ω-;)はは


うん、とっても可愛くなったと思いまする(´ω`*)


あやなんはたかとくんの


あやなんヾ(´□`*)ノ゛あやなん


と連呼する姿のキツさが強烈で(笑)


じゃなくて春先に観た13期生公演で感じた時より


色っぽさが弱まって可愛らしさが強まった印象なり。


お世辞にも踊れるコではないけれども


可愛さでお釣りがきちゃっているなぁと(´ω`*)


りょーちゃんは春先に観たRESETの時に比べると爆発力がなかったなと。


RESETに比べて踊る曲が少ないという


セットリスト的な問題だとは思うんですけどね。


このコの場合はRESETの方がおもしろいんじゃないかなと。


ただ、RESETではパフォーマンス的に萌ちゃんと2トップを張っていただけに


僕の太陽でもりょーちゃんには期待せずにはいられませぬ(`ω´*)


でもって14期生。


アタマ4曲を観ての感想は


「みんなアリ」


なかでも西野未姫ちゃんがツボなり◎


現時点ではパフォーマンス面で


おっΣ(゚□゚*)


と目を見張るものを持っていたわけではないものの


上手に来るたびに楽しそうにニコニコしてくれて


その笑顔がとにかく可愛らしくて◎


やっぱりアイドルは可愛いこそ正義だよなぁ(´ω`*)


なんて当たり前のことを再実感しました。


このコは僕的にかなり好きなタイプなり◎


「曲中に他のコにコールするのヤダ」


となぁなに言われて自重していたものの


結局耐えきれずにコールしてしまったり。


可愛いんだからヾ(`□´*)ノ゛仕方ないじゃないかっ


内山奈月ちゃんは初出演っぽさ全開で


自己紹介で涙ぐんでしまったり


放っておけないオーラがすごかったなと。


にえっちくんと一緒にそのオーラにヤラれて


奈月ちゃんが上手に来るたびに


キャッヾ(´∀`*)ノ゛キャ♪していました。


1ヵ月2ヵ月経って同じ雰囲気だったらアレですが


初めのうちはこういう雰囲気を武器にするのもアリ◎


『真夏のsounds good』でセンターを任せられていたり


意外とポテンシャルの高いコなのかもしれませんし


これからどう変わるのか楽しみなコなり☆★


前田美月ちゃんは高身長で細くてスラッとしていて…


シルエット的には完全に僕の好み◎


あとは動きが柔らかくなればツボにハマるかも。


今のところ長いリーチを持て余してギクシャクしているカンジ。


リーチを上手くを活かせれば魅力的なコになると思いまする。


あとは『アイドルなんて呼ばないで』のBDで


上手側がちょうと14期生だったのですが


これもまた可愛らしくてアリだなぁなんて。


まぁ、この3人についてはBD以外を観るまでは


さすがにまだなんとも言えませんが。


そんなわけで当初の予定では


キャッヾ(´∀`*)ノ゛キャ♪


するつもりはなかったのに


とっても楽しめてしまった公演でした。


ひとまずこの公演を通して14期のコたちが


「公演は楽しい」


という風に思ってくれたら嬉しいなぁと。


いや、僕らだけ楽しんでいたらアレなんで(-ω-;)はは