巷で流行ってるディキャンプ。
自転車でナンチャッテ
ゆるキャンをしてみよう‼️と
Amazonでキャンプ用品購入。
ガスバーナーが入ってたけど
ガス燃料缶が予想より大きかったので
今回は断念。

ステンレスポケットコンロを購入。
固形燃料は百均で購入。
コンビニでカップラーメンと
水1リットル購入し、
いざ出発
写真撮り忘れましたが
荷物は全てリュックへ
入れました
重信サイクリングロード沿いにある
公園でディキャンプ(もどき)

公園には備え付けのカマド(?)の
ような物がありました
これを利用すると風防が不要でした^ ^
まずはカップラーメン用のお湯を沸かします
写真では全く分かりませんが
お湯を沸かしてます
固形燃料2個使用しないと
なかなか湧きませんでした
やっぱりガスかなぁ?
YouTube見ると皆さん
ガスを利用してる人が多い
気がする‥‥。
カップラーメンにお湯を注ぎます

3分待って頂きます
コーヒー☕️も入れました
ペーパーフィルターも
コーヒードリッパーも
百均のセリアで購入
(リュックに詰め込んだので
ペーパーフィルターは
クシャクシャ)

持参したお菓子で
コーヒータイム

(チョコはドロドロに溶けてました
)

次回は焼き菓子にしよう

初めてのディキャンプ

ナンチャッテゆるキャンでしたが
まぁまぁ楽しかったです
(o^^o)