悪魔に魂を売りサイクリングを
楽しんでます
① 超絶乙女ギア
恥も外聞もかなぐり捨てて
42Tのマウンテンバイクのギアを
付けたおかげで
(↑入力してて意味はよくわかってない)
上りが超絶、楽になりました。
速度は今までと同じですが
全然しんどくない
斜度10%超えの坂道を
今までは時速4〜5㌔/時で
ゼーゼーハーハー上ってたのですが
同じように時速4〜5㌔/時で上っても
今は全くしんどくない
なら、もう少し頑張って
早く回せばいいのですが
それはやらない
それが長続きする秘訣です
② 途中まで車🚗で行く
どうしてもランチに行きたいお店が
遠くにあるけど
糸山からの自走では距離的に厳しい
_| ̄|○
少しずつトレーニングして
走行距離を延ばそうと思ったのですが
やはり現実は厳しい
(>人<;)
もう諦めて目的地の25㌔手前まで
ロードバイクを載せて車で行こう
今回は車で
瀬戸田サンセットビーチまで行き
生口島からのスタートになりました
③ あくまでも目的はランチ
走る事はあくまでもついで
ランチのために走る
ランチのラストオーダーの時間までに
辿り着く事が最大のミッション
以上①〜③の理由で
ガチ勢からは非難されそうですが
自己流のやり方で
サイクリングを楽しんできました
瀬戸田サンセットビーチから
往復約50キロのライド
出来るだけ坂を避けて
海岸線を選びました
瀬戸田サンセットビーチの駐車場
今日は曇り空で16時から雨予想
16時までには帰らねば
11時半すぎに出発
オーダーストップの14時までには
立花食堂まで行かねばならぬ
それではレッツラGO
ヘタレサイクリスト
橋を渡る時だけ上りがあるルート
こんなヘタレが最近
衝動買いしたのは
↓↓↓


































【金曜日、土曜日、日曜日、月曜日の営業】
【立花食堂】
11:00〜14:30(L.O14:00)
【llife:style】
11:00〜16:00
今にも雨が降りそうなので
さっさと帰りました
途中、コンビニ休憩
(写真はなし)
向かい風の時は
ダンナがひいてくれました
私1人なら18㌔/時くらいで
のんびり走るのですが
雨が降りそうなので
25㌔/時くらいで
何とかダンナの後ろを
ついていったので
疲れましたが
何とか雨が降る前に
車を停めている
瀬戸田サンセットビーチに到着
車で今治→松山まで帰宅時
大雨で運転怖かった
でも無事に目的を果たし
大満足なサイクリングでした
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆