いやー。
いやー、疲れた(´    `)


大学訪問、日帰り出張と先週は休日返上で働きましたよーっと。





でもね辛くなかったのです。
恋しちゃったなー私(´ `)♪ふふん


ああこの人と一緒なら頑張れるもんね。
上機嫌この上なくにやにやしっぱなし気持ち悪いな!



本気にならないように気をつけまする。








そんなことより親知らずが!!!!
私の全本生え揃っている親知らずが!!!



ついに暴れだして左頬が右頬の2.5倍になりました。
2倍じゃ足りないってことです。


ふ、ふざけんなーーーーー





腫れが治まるまでしばらく流動食です。
痛いよ……(´ `)





久しぶりにblog書きます、1年以上ぶりだ。

またすぐ書かなくなるんだろうけどね。
前の記事読んでたらちょっと感傷的になった私。いかんなーけど懐かしいや。


でも私の中の病み子はもういません。
病み子って(笑)
それすら懐かしい。ジャストネーミングすぎるさきちゃんありがとう。

って高校生になってまで中2病か…
社会人になった今も病み子だったらどーかしてるぜ!ヒーハー!/(^o^)\つってな。







最近は仕事が楽しくて仕方ないのです。
今日はお休みだけど会社のPC立ち上げたらさらに仕事依頼が…見なきゃよかった。
みんな私のこと暇だと思ってるでしょねえ思ってるでしょ(O)


いやいやいや、
仕事があるって素晴らしい。
任せてもらえるって嬉しい。

月曜からまたやることたくさんだ。







明日もお休みだからさ、掃除dayにするのだよ。
そうそう、新しく掃除機購入しまして。
だからわくわくなのですよ。
きっと (●´3`)~♪ ←こんなあほ面で掃除します。









はるちゃんは今日で24歳だおめでとう。
幸せに過ごせたかな?





入社して一週間ちょい経ちました:-)





まあー忙しい(笑)



「忙」が心を亡くすって書くのは
誰が考えたんだろうか。
全くそのとおりだなーと思いますm(__)m


スケジュール的には
9:30~19:00で一定だし、
もちろん多少の残業はあるけれども
寝る時間がとれないわけでもないのに
やっぱり心に余裕がないんだろうなあ





それなり楽しんでやってますけどね
泊まりに行ったり飲み会したりもしてるしね


ただ、覚えなきゃいけないことが多いし
出来てないことや今の現状のままでは済まされないことがたくさんあって日々勉強です。




でもなるほどと学ぶことが凄く多くて
知って得したことや得たものが大きい

マナーや振る舞い然り、仕事の仕方時間の使い方然り。




それにうちの会社の方針や理念、社長の考え方に共感できるからやっていて苦じゃないし、縁あってこの会社に迎え入れて頂けたこととても嬉しく思っています(^^)



本当にいい会社に入社したなと思う!



理念に共感って本当に大切だー
就活していた時はさほど重要視していなかったけれど…(^-^;

後輩に教えてあげたい。
会社の選び方を(笑)




これからさらに会社について知って、理解して、自分の中に落とし込んでいかないといけないな。



社員として誇りをもって仕事をしていきたい。
今まで社会人に対する認識が甘かったと実感…というか全てを甘く見てたと痛感しました(*_*)






うん、ゆっくり着実に成長していこう。










とりあえず帰宅したら
今日の復習から始めますか!



学問の勉強は苦手だけど
学ぶことは好き(*^^*)

というか「できない」ってことが嫌い。

変なとこ完璧主義といいますか、つまりプライドが高い(笑)



自分に恥じない自分でいるための努力は惜しみたくないし、できませんはもう通用しないからね






今は同期のみんなと一緒に
やるしかない、そんな気持ちです。