入社して一週間ちょい経ちました:-)
まあー忙しい(笑)
「忙」が心を亡くすって書くのは
誰が考えたんだろうか。
全くそのとおりだなーと思いますm(__)m
スケジュール的には
9:30~19:00で一定だし、
もちろん多少の残業はあるけれども
寝る時間がとれないわけでもないのに
やっぱり心に余裕がないんだろうなあ
それなり楽しんでやってますけどね
泊まりに行ったり飲み会したりもしてるしね
ただ、覚えなきゃいけないことが多いし
出来てないことや今の現状のままでは済まされないことがたくさんあって日々勉強です。
でもなるほどと学ぶことが凄く多くて
知って得したことや得たものが大きい
マナーや振る舞い然り、仕事の仕方時間の使い方然り。
それにうちの会社の方針や理念、社長の考え方に共感できるからやっていて苦じゃないし、縁あってこの会社に迎え入れて頂けたこととても嬉しく思っています(^^)
本当にいい会社に入社したなと思う!
理念に共感って本当に大切だー
就活していた時はさほど重要視していなかったけれど…(^-^;
後輩に教えてあげたい。
会社の選び方を(笑)
これからさらに会社について知って、理解して、自分の中に落とし込んでいかないといけないな。
社員として誇りをもって仕事をしていきたい。
今まで社会人に対する認識が甘かったと実感…というか全てを甘く見てたと痛感しました(*_*)
うん、ゆっくり着実に成長していこう。
とりあえず帰宅したら
今日の復習から始めますか!
学問の勉強は苦手だけど
学ぶことは好き(*^^*)
というか「できない」ってことが嫌い。
変なとこ完璧主義といいますか、つまりプライドが高い(笑)
自分に恥じない自分でいるための努力は惜しみたくないし、できませんはもう通用しないからね
今は同期のみんなと一緒に
やるしかない、そんな気持ちです。