こんにちは☆

結婚式から、もう1ヶ月も経ってしまいました長音記号2
月日が過ぎるのはあっという間ですねあせる

私は、旦那チャンと入籍して、
一緒に暮らし始めて、
もう半年以上経つ訳ですが、
なんだか、フツーに一緒に生活しているなぁと、
ふと感じる事がありますニコニコ

一緒にご飯を食べている時や、
一緒に買い物をしている時や、
家事を分担している時なんかに、
一緒にいるのがフツーになってる!!って、
なんだか嬉しくなりますキラキラ

旦那チャンは、家事もしっかり手伝ってくれますアップ
うちは共働きですが、
私の方が早く帰れるので、
晩御飯は私が作りますナイフとフォーク

でも、土日は旦那チャンが洗濯や掃除をしてくれるし、
たまに一緒に料理したりするのが楽しいです音符

平日、仕事終わってからの家事は疲れる時もあるけど、
旦那チャンが美味しいって食べてくれると嬉しいし、
きちんと褒めてくれるので、
今のところ無理なくやれていますアップ

五歳も年下の旦那チャンだけど、
意外と頼りになる存在ですにひひ
こんにちは☆

結婚式の余興で、
私も一緒に何かやると言っていましたが、
そのご報告をしていなかった気がするので
書きたいと思いますニコニコ
(誰も気にしてる人はいないと思いますが…汗

実は、披露宴で
フルートを吹きました音符

フルートは確か、
三年程前から習い出して、
飽きっぽい私がなんとか今まで続けていましたアップ
結婚式にはフルートの先生も呼んでいて、
先生のフルートは本当に素晴らしいので、
是非演奏して頂けるようにお願いしたんですアップ

そしたら、先生に、
「演奏するのは全然構わないけど…
あなたも吹きなさい」
と言われ汗
結局、友達と先生と私の三人でアンサンブルをしましたニコニコ

でも…

結構練習して、
練習では上手くいってたのに、
当日は、私が音が出なくてボロボロダウン

緊張と、ドレスがきつかったのもあったのかもしれませんあせる

でもまぁ、
アンサンブルだったし、
先生も「大丈夫よ」と言ってくれたので、
良しとしますあせる
すっごくいい思い出になったし音符

めげずにこれからもフルート続けていきますアップアップ

PS:写真を加工して、
顔を消して画像を載せたいのですが、
皆さんどうやって加工してるのでしょう
わかる方いらっしゃったら教えて下さいガーン
こんばんは☆

ハネムーン先のイタリアからも無事帰国し、
平凡な日常に戻っています長音記号2

イタリア旅行は、8日間だったのですが、
四六時中、旦那チャンと一緒だったので、
多少ケンカもしました(笑)
でも、きっと旦那チャンの定年まで、
こんなに長く一緒の時間を過ごす事もないんだろうな…
そう思ったら、ちょっぴり切なくなって、
一緒に思い出を作れて良かったなぁって思いましたドキドキ

ピサの斜塔を支える写真を撮るのに夢中になって、
ヒルに刺されたのも良い思い出です(笑)

ベネチアでゴンドラに乗ったり音符

ワインやシャンパンがスーパーで激安で、
しかも美味しかったので、
買ってホテルで飲んだりしてましたにひひ
結局、全部飲みきる前に、
二人とも疲れて夢の中でしたが(笑)

超弾丸ツアーで、クタクタになりましたが、
色んな所に行って、
色んな物を見て、
充実した旅行でしたドキドキ

また、旦那チャンと旅行に行きたいなぁ…キラキラ