名古屋名物・鬼まんじゅう。
お正月に弟お嫁ちゃん(静岡の方)が来たときに、
彼女が鬼まんじゅうを食べたいと知りました。
弟いわく、
静岡で鬼まんじゅうを見つけたけど、
見たら、全然違うもので、
こんなの鬼まんじゅうじゃないーーーいっと思ったそうな。
弟はうまく鬼まんじゅうをお嫁ちゃんに説明できず、
お嫁ちゃんの頭の中で
鬼まんじゅうって????
となっているそう。
そんなわけで、
じゃ、今度名古屋に来るときは
一番おいしい鬼まんじゅうを買っておく~!
と約束したのです。
鬼まんじゅう、大好きな私。
これはもう、あのお店で予約をするっきゃないっ!
と思い、
さらに、
カレンダーに
お嫁ちゃんがくる週の前のところに
「おにまん予約!」と書いておいたのです。
※おにまん=鬼まんじゅうの略です。
そして~。
今日、遊びにくる予定だったので、
先週予約の電話を。
そしたら…意外な対応。
2月ですか???
は???
そんな先のことはわからないから近くになったら電話してちょーだい!
とすっごく不機嫌に電話を切られました
切られた後の後味の悪さ…
2月なんてって言われたけど、
電話したのは1月の最終週でしたが…
わからないって…
何が
お店やってないの???
???がいっぱいな電話で、
私としては、ちょっとしょんぼりな電話だったのです
しかしながら…
しょんぼりな電話の後で、
弟から連絡が入り、名古屋にこれなくなったと。
結果、予約しておかなくてよかった。
うん、よかった。
予約できず、電話対応にしょんぼりしたけど、
予約のキャンセルの電話、もっといやだもんな。
なるようになってるんだなぁ~。
そんなことを思った鬼まんじゅう事件でした。
ちなみに鬼まんじゅうを知らない方のために、
鬼まんじゅうとは…
これです。
「おにまん」と略します。
あ~、おにまん、食べたくなってきたぁぁ~~~~~