日々の出来事や晩ごはんについて書いてる小市民なblog
自宅近くの小さな公園の薄緑色の八重桜【ウコン】
引っ越しに際し、押し入れから30年入れっぱにしていた段ボール箱からたくさん食器が出て来て…もぅ半端ない量(母さんが定食屋やっていたから)。全て念入りに洗って拭いて道路っぱたに置いておいたら結構持っていってくれました。助かる。ところが、隣のバカ息子があろうことか自分トコのもウチが出したみたいに置きやがった。バカだろ!やつは。洗いもしなけりゃ、逆に汚すぎ。泥やらゴミやら付いたまんまの入ったまんま。本当にバカ。
自宅近くの公園で咲き始めていました。
オムライス
こちらは2008年3月29日↓こちらは本日3月25日↓
お湯の温度は小さい風呂が50℃大きい風呂は46℃風呂場からは眼下に沢が見えてせせらぎが心地よいです。1泊2食付き6,000円ほど。1日4組しか泊まれないからざわざわしていなくてゆっくり寛げて良いですよ。箱根にお越しの際は是非民宿みたけさんへ。
やはり旨い!
無事に箱根の小涌谷温泉・民宿みたけさんに到着。
雪半端ない(爆)
お食事処での時間潰しが功を奏した感じ
箱根に来ましたが、大雪の影響で小涌谷~彫刻の森間で倒木。登山鉄道&登山バス全面運転停止。タクシーは長蛇の列。ネットワークシステム障害で民宿みたけさんとは連絡取れず。まさに八方塞がり