阿パン達と16:30に心斎橋OPA前で待ち合わせをしていたのですが、15時に心斎橋に着いてしまったのでどこかで時間を潰すかなと考えていましたら、OPAの隣のビルの地下に献血ルームが!
即決で献血することにしましたよ(^o^)v
大阪での献血は4回目か。枚方献血ルームで1回。祭後に岸和田駅前のライオンズクラブ主催の献血車で2回。で、今回の御堂筋献血ルーム。
なかなか綺麗な献血ルームでした。綺麗になって4年とか。
献血前と献血後に血圧を計りましたら、67-110と65-106でした。問題なし♪
最初は成分献血をしたかったのですが、成分献血のベッドがまだ空いていなかったので時間がかかりそうということで400ml献血にしました。
久し振りに旦那さんも献血しましたよ。私に付き合って献血をし始めて旦那さんも12回目。
ちなみに私は102回目(笑)
献血中と献血後の水分補給もフリードリンクでバッチリ♪
献血後には『コイン』を受け取り、好きなスナック又はアイスを選んで貰えるシステムです。
吉祥寺や渋谷・新宿など、東京の献血ルームでは大きめのカゴに色々な種類のクッキーやお煎餅がてんこ盛りにはなっていますが、こちら御堂筋献血ルームではテーブルにはお菓子はありません。
受付カウンターに箱があり、【ご自由にどうぞ。持ち帰らないで下さい】的な表示がありました。確かに新宿や渋谷でも人によってはお菓子を鷲掴みにしてカバンに入れて持ち帰ったりしている怪しい人もいましたから(>_<)
とりあえず時間を潰せたし、人様のお役にも立てたし、自分達の血圧もわかったし一石三鳥でした。
で、阿パン達はやはり時間ぴったりには帰って来られず予想した通り30分遅れ(笑)一日USJで楽しんでいたらなかなかね~(笑)
そして疲れているであろう2人を連れて岸和田に向かうのであった~(^o^)
続く