どうして離婚ってするのだろうか? ブログネタ:どうして離婚ってするのだろうか? 参加中

ワタクシ個人と致しましては、昨年籍を入れたばかりなもんで…。とは言うもののblogを読み返して頂けたらお分かりになると思いますが~まぁ~紆余曲折&山あり谷ありどん底あり地下あり(^_^;)(爆)


毎日あーだこーだ言い合いしながらも何とか生活しております。


個人的なお話を致しますと、ウチは父さんと母さんが…父さんが亡くなるまでの28年間別居生活でありました。父さんはずーっと隣町の阿佐ヶ谷で愛人と暮らしておりました。

私が小学校5年の時に『仕事行っていまーす(^o^)』と言ったまま3年間蒸発(音信不通)。4年目に出て来たものの、家には戻らず愛人と暮らし始めてました。


実は家出した理由はその28年間暮らした相手ではなくて、もう1人父さんに惚れていた女が居まして…『旦那が出ていっちゃって私一人じゃ赤ちゃん育てらんないからお父さん助けて(T_T)』と言われて、その女のトコに行ったわけであります。2年ほど。自分の姉さんに『嫁(ウチの母さん)が店を出すのに資金が足りない』と嘘言って借金しましてね(^_^;)(苦)

後日その姉さん(私の叔母)から『このドロボー!!』と母さん宛に電話が来たりしましてね~(*_*)事情を全く知らない我々は大変貧窮していたんで寝耳に水だったし、もう一人の姉さんに母さんが電話しまして捜索願いを出したいと相談しましたら『世間体があるからやめて!』と言われ(*_*)、田舎に電話して父さんの兄貴に相談したら『あいつも好きにやってるんだからアンタも好きに生きたらイイ。子供達は本家で引き取るから!』と言われ、母さんキレて『親戚なんかもう誰も信じないし頼らない!』と。一日18時間くらいは働いてましたなぁ~(私には出来ません(-_-))


そんな時、父さんは出て行く原因となった女の旦那が戻って来た為におはらい箱となり(苦笑)私が幼稚園の時から付き合っていた愛人と住み始めたんですな。


ちなみにですね~家出の原因となった女と28年間暮らした愛人は、同じキャバレー(当時は)の先輩後輩であったそうで…父さんと3人『三角関係』がこじれてかなり揉めたそうでね~(苦笑)



っていうか、アンタ達…ウチの母さんという存在を忘れて何やってんだって話なんスがね~(^_^;)(苦笑)


すんたもんだなんやかんやたくさん有りすぎて、大変なくらいでしたが~


結局父さんは3度目の心筋梗塞で倒れて意識不明のまま10日間入院した…その、最後の10日間だけ、ウチの母さんがずーっと付き添って亡くなりまして~。家に帰ってきました。骨となってから(苦笑)



母さんは今でもご飯を炊いたら真っ先に父さんに供えてます。


蒸発した当初は『離婚』も考えたようですが、結局最後まで離婚はしなかったのは【父さんに惚れていた】し【父さんを1番愛してるのは私だ】ということと【意地】だと思います。


親の都合で振り回されることほど子供にとって迷惑なことはございません。


『アンタ、父さんと母さんが離婚したらどっちの姓名乗る(-_-)?』


私は『長年愛着もあるし自分の名前だし、父さんの姓である今の名前を名乗るョ』と言った時の母さんの返答と、父さんが再び我々の前に現れるまでの母さんの…私に対する数々の冷たく悲しい態度を今でも忘れられないしトラウマであります。


『アンタはやっぱりお父さんの子よね!!!』



なんかある度に、どこに居るかもわからんのに

『アンタなんかお父さんのトコに行っちゃいなさいよ!!!』

とか


『そういうトコがお父さんに似ててムカつくのよ!!!』


とか


『あー!!アンタは髪の質から食べ物の好みから左利きから…!お父さんそっくりで嫌!!!』



小学校6年~中学2年まで、『母さんもあたるトコがないからしかたないけど何で私ばっかり…(T_T)』と思いましたねェ。


弟は母さんに似ていたし母さんっ子だから、何にも言われない。マジ辛いですよ、これって。理不尽なんですよね~。


たくさん嫌な悲しい思い出があります。ホント。



離婚してなくても別居だけでも、子供にとっては辛い。だからあやふやなまま、曖昧なままの行動で子供を振り回さないで欲しかったですね~。



そんな両親見て育ちましたから、『結婚したら離婚なんて絶対したくないっ!』と思ってました。


そう言っているうちに適齢期なーんて、とっくに過ぎてました(爆)


今は旦那さんと一緒になっていろいろ擦った揉んだありますが、言いたいこと言ってギャーギャーやれるからいいかも知れません。


ウチの父さんは女性に関しては博愛主義でしたが、家庭人としては『薄愛主義』でした(笑)でも、普通の父娘にしたら数百倍もいろんなトコに出掛けたり食事や旅行やカラオケや、仕事手伝ったりしてましたからね~。私は父さんっ子でしたから。



このblogネタである『離婚をどう思うか』ですが…離婚ってパワーいると思うし、無いほうがホントはイイと思います。

『性格の不一致』

離婚でよく言われますがねェ~『性格』なんて全部一致したら逆に怖いし不一致が当たり前じゃないッスか。別人なんだから。

どこまで許せないか、よりどこまで許せるか。どこまで歩み寄れるかだと思います。心と器がどれだけ広くてデカイか。



『相手からのDV』


ただ暴力はいかん(-_-)確実に自分より弱い女子供に手を挙げ足で蹴るような男はいかん!ろくなもんじゃないですョ。こういうヤツは。



長々書きましたが話が無茶苦茶だったかな(^_^;)