祭のあと一夜明けた塔原線(とのはらせん)です。皆さんの清掃によってすっかり片付いてしまっています。曳き手の皆さんの大変さは、なかなか観光で来た方々には知られていないところです。お若い方々は連日のあの走り(ただ走っているのではなく地車を曳いての走り)で、足を引きずりながらも片付けをなさっています。本当にご苦労様です(>_<)宮入り前の『やりまわし』が見せ場の【こなから坂】もごらんの通り…閑散