ブログネタ:ちょっと贅沢な気分を味わいたい時にすることは? 参加中
この漢字はすぐには「書け!」と言われても書けないね淸

まぁ今の世の中「贅沢」と言うより



【税沢】
(税金がたくさん澈)
(はたまた税金税金って!もうたくさん渹!)


又は


【税tax】
(まんまやーん煜)



ってわけでして、ちょっと『贅沢』な気分について。



・うちでコロッケを作って揚げずに倉持(商店)さんで買う!
・うちでトンカツを作って揚げずにさぼてんで買う!
・トリアノンでテイクアウトしないで喫茶コーナーでケーキを食べる!
・大番ラーメンでラーメン(380円)又は餃子+半ライス(300円⇒半ライスというが他店の普通盛りにスープ付き)を食べずに、麺道でOKセット(800円ちょい⇒ラーメン+餃子+高菜ご飯)を食べる!
・コンビニスイーツではなく高円寺南口のRowellのクレープを食べる!
・牛繁でなくて二楽亭で焼肉を食べる!
・中野又は阿佐ヶ谷まで徒歩で行かずに電車で行く。もっと贅沢は、あえてバスで行く!
・野菜や果物を高野やこむらではなく、東急ストアで買う!


・楽天トラベルで予約してリーガロイヤル堺に泊まる
・楽天トラベルで予約してリーガロイヤル堺に泊まり、モーニングビュッフェを食べる!
・楽天トラベルで予約してアパホテル関空岸和田に泊まり、朝ご飯はリーガロイヤル堺のパンを食べる!
・1泊1万円のビジホに真夜中にチェックイン(夜中2時くらい)して朝方9時にチェックアウトする
(実体験)




いやぁぁ~小さい贅沢(笑)まだまだありますが書き切れません炅