秋田旅行( ¨̮⋆)③ つじや 三杯もち・お菓子
大曲の駅前のニューデーズで買ったお菓子
レジ横に置いてあってひとつだけ買ってみたの
社長の似顔絵がインパクトあって買いたくなるでしょ笑
お値段 ¥120
お値段 ¥120
見た目は羊羹ですね
でも、食べるとういろう的な感じ
羊羹程甘くなくて、例えるならやっぱり食感もお味もういろうに似てるかな
地元でも多くの方に認知されている、大曲の特産品だそうですよ
優しいお味でおいしかったです
ごちそうさまでした

値段・雰囲気・etc・・などを
私の自己満的な好みで決めて5段階にわけてます
・・・普通においしいが目安です
あくまでも、私の個人的な味の好みなので、スイマセン・・・
秋田旅行( ¨̮⋆)② 角館観光
花火を見た次の日は、みちのくの小京都と呼ばれる角館(かくのだて)観光をしました٩(ˊᗜˋ*)و
寒くて買う気はなかったんだけど可愛すぎて買ってしまいました(∩´∀`∩) 1個 ¥200
インスタ映えしそう笑
で、よく見るとおばあさんがヘラでアイスのバラを作ってる

それでババヘラアイスね笑
寒くて買う気はなかったんだけど可愛すぎて買ってしまいました(∩´∀`∩) 1個 ¥200
インスタ映えしそう笑
ヘラでアイスのバラを上手に作るおばあちゃんの職人芸に感動です(∩´∀`∩)
味は駄菓子屋さんにありそうな、シャーベット状の軽い甘さのアイスです
味じゃないの。これは可愛さです笑
後はおばあちゃんの笑顔に100点
秋田ではババヘラアイスは誰もが知ってる位に有名で、秋田市内の国道7号線沿いをカラフルなビーチパラソルを目印に行けばいるそうですよ*.
ババヘラアイス

値段・雰囲気・etc・・などを
私の自己満的な好みで決めて5段階にわけてます
・・・普通においしいが目安です
あくまでも、私の個人的な味の好みなので、スイマセン・・・