続きです
(*´▽`*)/
古座川に紅葉が映ってる(*’▽’*)
川が流れてる時は
降りれない場所へ
-=≡トォー!!ヽ(`・ω・´)ノ
どんどろの森を後にし
次の場所へ向かいます。
( ´ ▽ ` )ノ
地元でも
紅葉が見れて嬉しいな〜♪
(*’▽’*)
キャンプ場の前
去年は地元で
紅葉してるのを
見た記憶がないので
暖かくて紅葉しなかったんだ〜と
思っていましたが…
そう言えば
去年の この時期
ケガしてたから
見てないだけかもw
(๑´ㅂ`๑)へへ
なんとか 今年は
元気な身体で
年末年始を迎えれそうです
ヽ(;▽;)ノ
まだあと1ヶ月あるからw
気をつけよ
苔が綺麗な所を通過
到着(*´▽`*)/
古座川町の光泉寺です
この日は 11月24日
充分 綺麗だったけれど
見頃は 少し早かったので
月末〜月初め頃が
1番良い時かもです(*´▽`*)/
この光泉寺に行く道中で
トトロとネコバスに
逢えました
(*´▽`*)/
この近くに
住んでる方の作品だそうです。
(もう1つあり)
地味にジワジワと
観光&撮影スポットになる予感
(≧▽≦)
一枚岩トンネルには 桜の絵

この辺は桜街道と呼ばれてるらしい
小腹が空いたので
前回 ゼファオスさんと行った
たこ焼き 和さんへ
家に帰ったら 晩ご飯なのに
旦那は
たこせんと、
タコ焼きに チーズ&マヨ
美味しゅうございました
(。-人-。)
CB223sとNinja250Rの
自己満足な写真
(≧▽≦)
天気の良い時
どんどろの森、
山登りチャレンジしたいです
(๑´ω`๑)/