7月8日

午前中は晴れ予報

R169で奈良にむかいました。






途中で休憩


和歌山県熊野川町九重



廃校になった小学校を

活用したカフェや↑

玉置山、

木津呂集落も上から見てみたいけど

この日は 寄り道せず、

 瀞峡を目指します♪

(≧▽≦)


そして

瀞峡は遠いと思って

身構えてたら

1時間弱だった…

「おくとろ」の近くなのね(≧▽≦)







この日の目的地 (少し迷って)






十津川村神下地区に

到着
(*´▽`*)/

奈良の端っこ


トトロが待ってそうなバス停






奈良県・三重県・和歌山県の

三県境です(*´▽`*)/



瀞峡は

その三県を流れる渓谷です。









散策しまぁす






絶景

(≧▽≦)






5分程歩き

山彦橋に。


ここは奈良県。

この橋の向こうは

和歌山県です。








川の向こうは三重県


結構 揺れた

(;`Д´)






和歌山に

突入しようと思ったら


Σ(゚ω゚ノ)ノ


熊の目撃情報あり…


行きたい場所あったけど

引き返しましたあせる






次は 三重県側に。




iPhoneセットして撮ってたら

ちょうど 瀞峡観光の

ウォータージェット船が


偶然!と思ってたら

結構な本数 航行してます(≧▽≦)





手 振ってくれた


( ´ ▽ ` )ノ))






続きまぁすパー