5才の子にベビーマッサージ | 3児のママ育児&料理日記

3児のママ育児&料理日記

三児の母
只今、育休中
趣味…料理、お菓子作り、韓国ドラマ
ベビーマッサージ、チャイルドカウンセラーの勉強中

昨日、体験で5才の年長さんの男の子と女の子がベビーマッサージに来てくれましたドキドキ

働くママで、忙しくて毎日じっくり相手ができないから~とショック!

この日は更にもう一人5才の女の子がいるおうちへ出張でいってきました!!

子供の肌は第2の脳と言われ、愛情とマッサージの相乗効果で、たくさんの効果を発揮します

赤ちゃんと同じく、免疫力UPや便秘改善、精神安定など

ベビーマッサージは赤ちゃんだけじゃないんです
成長期で言うこと聞かない、友達とすぐに喧嘩するなど
この時期の、お母さんと子供の絆はがとっても大切です!!
これからたくさんの外の環境にストレスを感じて生活していく子供たちダウン
何が癒しか?
愛情の他にはありません合格

この愛情あって子供は頑張る力を生み出し、たくさんチャレンジすることができ、どんどん成長していきますラブラブ!

でも忙しくて…
そんな時に5分でも、お風呂上がりに肌に触れて笑いかけてあげるだけで、
子供は
この時間だけは自分に向いてくれてる、大切な癒しの時間となります虹

本を読んであげたり、話を聞くのも大切ですよね~でも、読みながら聞きながら、ついつい違うこと考えてしまう時があります

そんな忙しいママ

肌に触れることでお互いに癒され、お互いのことが大好きになりますよ~クローバー






Android携帯からの投稿