『徳島 ミニお遍路さんの旅』も、ついに最終話となりますニコニコ



不思議な話も出ますので、最後までお付き合いいただければと思いますウインク



コンサドーレ札幌、敗北の結果に、撃沈の夫と合流。



最後に行きたかった所…



そこは…



『新四国八十八ヶ所参道』



小一時間の、ハイキングコース。
88の霊場と20の別格霊場があり、お詣りできるということで、ハイキングもできるし是非行きたい❗️
と思ったのでした❗️



夫と合流して、何かが働き、場所が何となく確定され…



やはり、さっき一人で行った場所の近くのようです❗️



{1398B080-B373-4C3E-9925-0E019A0833DB}
ありました❗️入り口❗️
わかりづらい笑い泣き




{1A464B55-857D-457A-BE0F-C88B7674DA5B}
可愛い祠に、弘法大師さまと、ご本尊さまかな❓
が祀られています。
ちゃんと番号と札所のお寺名も入っていますチュー




{A1B46CAC-A5D0-4738-87FE-4834B5DA8EA2}



{30BFC46C-C17D-43C0-B6A0-B74EF48F3209}
八十八番から❓
いいんです❗️
1番から巡るのは順打ち。

八十八番からは、逆打ちというらしいですが、今年はうるう年の丙申。
逆打ちの方がご利益があるらしいです爆笑チュー




{54384AD8-0CE2-42C7-B4B5-94C504814C99}



{4617DEF8-CDD1-495A-8AED-37419ABE1491}
先を歩く夫



{E68AB5CA-18B6-4B0B-97F8-C94D5898DC75}
段々と、祠の中野お顔を覗く余裕がなくなってきます…



{FA63FB0B-64F9-469A-B179-7F090FF26FDF}



{46DB4C5C-EE0E-492C-B3B9-7BCD1DDA791D}
まだ残り70あるの❓



{B612AB02-125E-4861-BC1F-BBF7246FCC80}



{BA876E31-7F87-409F-9AC2-4AC5FFA0F805}



{36AE25B7-5614-4A61-A385-CB5859A4F01A}
やった❗️44番❗️
残り半分笑い泣き



{A9F6A6B6-6847-481A-BAB2-4B06257D3030}
頂上らしき場所からの眺めキラキラ



{08CE469B-2EA7-4F20-A744-AF8B01908393}

この後、私たち迷ってしまいましたアセアセ


行ったり、来たり…


まさか、遭難❓


巡っていたのは、私たち2人だけ…



誰かに訊くに聞けず…



時間も16時になろうとしていて、もうすぐ日も暮れるから早く下山したいところ…


こんな、時間にハイキングする人いなさそうだしアセアセ



夫が頂上近くにもう一本道があったから、そっちだったかもしれないと言い出して、頂上まで戻ることに…



すると、何と、頂上におじいさんが一人いましたびっくり



ニコニコお稲荷さんのような笑顔で、



「下山ならあっちだよ」



と教えてくれたのです‼️



教えていただいた道で、無事下山できました❗️



助かりましたラブ



私は、お稲荷さんのようなおじいさんは、神様のお使いだと思いましたおねがい
(夫は恵比寿さまのようだったと言ってます)




絶対にそうおねがい




日本昔話なら、狐か狸に違う道を教えられそうですが、私たちの日頃の行いが良いからだねチュー



なんちってーてへぺろ



以上、『徳島 ミニお遍路さんの旅』でした❗️




お読みいただきありがとうございましたラブラブ