いつもお読みいただきありがとうございます
たくさんのいいね!と読者登録ありがとうございます
今日は、お仕事がひと段落の休息日・・・・・・・・・
いえいえ、バッチプラクティショナーの更新申請のレポートがぁ
今日しかない今日書く予定で
とっておいたのです
(毎度毎度の、嫌なことは、後延ばしの術)
やります・・・後で・・・ネ
今は、ブログを書きたい気分なんですもの
パワースポット巡りも、実はたくさんしていて、
ブログに書きたいネタたくさん
毎度毎度、夫が「どこどこ行こう」って誘ってくれる所が、素敵なパワースポットであることが多い。
今日ご紹介する場所も、そうです。
特に、お寺さんが、私を癒してくれました。
また行きたいな・・・
と心が惹かれます・・・
先々週に訪れました
大原野
はじめての土地です(多分)
車で行きましたが、北海道のように道が広くて、何だか懐かしかったです
先ずは・・・
紫式部が氏神として崇めたそうです
参道の木々がとても爽やかでした。
手水が鹿さん
奈良の春日大社と造りが同じなのだそうです
だから、狛犬ならぬ、狛鹿さん
この蝶々が一羽優雅に飛んでいました
夫と一緒に、とても印象深く感じて・・・
すると、次にお参りしたお寺さんでも同じ蝶々が一羽・・・
私たちの周りを飛びました
蝶は魂の化身と言われています。
誰が来てくれていたのかな
ご神木
上空も美しい秋晴れ
境内にある春日乃茶屋さんでおいしい草餅をいただきました
とてもきさくなおかみさんが、どこから来たのと話しかけてくれました。
「滋賀からです」
と応えると
「滋賀も変わったね」
と、色々滋賀のことをお話していただきましたが・・・
ちんぷんかんぷん
「札幌から来た、って言った方が話が早いな」
とこれからはそう答えようと決めたわたしたち夫婦なのでした。
その後、勝持寺まで歩きましたが、参拝はせず・・・
里山の風景を見ながら
紫式部が愛した土地の意味がわかるような・・・
その後
正法寺へ
夕方で、平日で、シーズンオフということもあってか、
参拝者はわたしたち夫婦のみ。
静かにお参りできたのがよかったのかもしれません。
とても心が落ち着いて、大好きになりました
通称「石の寺」
全国から境内全体で200tに及ぶ巨石が集められているそう・・・
この石たちにも癒されたのかもしれません
また訪れたい素敵な土地です
愛treeのスケジュール
~新月の遠隔レムリアンヒーリング(R)~
詳細⇒こちら
~イベント出展~
<イベント名>*小さな商店街*ほっこり*東大阪*
<開催日>12月10日(土)
愛tree menu
精油・クリスタル・バッチフラワーレメディを使った愛treeオリジナルのメニュー スピリチュアルアロマ
太古の聖なる愛のヒーリング レムリアン・ヒーリング®
貴女の名前に隠された魂のコードを読み解きます 光の杖名前リーディング®
クリスタルワーカーの第一人者であり、スーパーセブンの名付け親でもあるメロディ女史が長年築き上げたワークメロディクリスタルヒーリング
英国皇室御用達の歴史あるフラワーエッセンス
植物の優しい波動でネガティブな感情を癒す バッチフラワーレメディ
愛treeとは・・・ サロン紹介&プロフィール