昨日は、京田辺市にある癒しの森さんで
Aqua先生のワークショップを受けて来ました。
テーマは『魂の旅路』
とても素敵なテーマ
たくさんの誘導瞑想と、ワークから気づきと浄化をいただくことができました。
いつも誘導瞑想で見た自分のビジョンについて先生から解説をいただきます。
(かなりあやふやな記憶ですが・・・)
~今回の私のビジョン~
泉で癒した体の部分・・・
額の汗を冷たい泉で癒した 。
汗は努力の結晶。
道の途中にあった道案内には何が書かれていたか・・・
楽(ラク)な方に進む
(会場に笑い)もう自分を追い込まない。
ガイドからのメッセージは・・・
楽しむ。楽に生きる。
ガイドさんに肩や足を揉んでもらったり、一緒に空を飛んだビジョン。
ビジョンそのまんま。
何度も言われて来ていることですが、そんな風に見えないようにしているけど、とても自分に厳しくて真面目でストイック。
まだまだだと思っている・・・それをやめなさいという意味。
というようなことをおっしゃっていただきました。
はい、その通りです
これでもだいぶ
「今のままの自分で良い」
って認められるようになって来たのですが。
またある事がきっかけで
「まだまだダメ」
が始まってしまっていました
だからと言って努力していたかというと・・・
それは不明。
あの汗は努力の汗ではなく
冷や汗なのでは
自分に厳しくてストイックなタイプにぴったりなのが
バッチフラワーレメディのロックウォーター
ちょっと前から飲んでいた所だったのでした。
楽チンに生きるように。
自分を追い込まないように。
マイテーマ
ワークショップの後、癒しの森さんのお土産
ルルドの水を飲ませていただきました
これがあの有名なルルドの水
甘かった
写真が暗いですが、たくさんの緑に包まれた癒しの森
オーナーさんもとても素敵な方でした
参加者の皆さんも素敵
次の癒しの森でのAqua先生のワークショップは12月16日(水)13時~です
Aqua先生のワークショップを受けて来ました。
テーマは『魂の旅路』
とても素敵なテーマ

たくさんの誘導瞑想と、ワークから気づきと浄化をいただくことができました。
いつも誘導瞑想で見た自分のビジョンについて先生から解説をいただきます。
(かなりあやふやな記憶ですが・・・)
~今回の私のビジョン~

額の汗を冷たい泉で癒した 。


楽(ラク)な方に進む


楽しむ。楽に生きる。
ガイドさんに肩や足を揉んでもらったり、一緒に空を飛んだビジョン。

何度も言われて来ていることですが、そんな風に見えないようにしているけど、とても自分に厳しくて真面目でストイック。
まだまだだと思っている・・・それをやめなさいという意味。
というようなことをおっしゃっていただきました。
はい、その通りです

これでもだいぶ
「今のままの自分で良い」
って認められるようになって来たのですが。
またある事がきっかけで
「まだまだダメ」
が始まってしまっていました

だからと言って努力していたかというと・・・
それは不明。
あの汗は努力の汗ではなく
冷や汗なのでは

自分に厳しくてストイックなタイプにぴったりなのが
バッチフラワーレメディのロックウォーター
ちょっと前から飲んでいた所だったのでした。
楽チンに生きるように。
自分を追い込まないように。
マイテーマ

ワークショップの後、癒しの森さんのお土産
ルルドの水を飲ませていただきました

これがあの有名なルルドの水


甘かった


写真が暗いですが、たくさんの緑に包まれた癒しの森
オーナーさんもとても素敵な方でした

参加者の皆さんも素敵

次の癒しの森でのAqua先生のワークショップは12月16日(水)13時~です

ぽちっと応援お願いします↓
愛tree
http://ai-tree-healing.com/
イベント出展します~
9月6日(日)
9月12日(土)
9月13日(日)
10月12日(月)
10月25日(日)
12月14日(月)
詳細は http://ai-tree-healing.com/archives/11227
9月28・29日札幌出張受付中
http://ai-tree-healing.com/archives/11348