最愛のタマが亡くなって
暫くして
我が家にツバメがやってきました
家族みんな悲しみの中
ちょっと明るい気持ちにさせてくれます
4月にもツバメが空き巣を使っていたのですが
その時の記事
空き巣はボロボロと崩れて
結局ツバメたちはいなくなってしまいました
4月には張り切ってこんなのも作ってました!!
今度は巣も新たに作り直して
どうやら今は抱卵に入っているようです
誰に教わるでもなく本能でちゃんと上手に巣を作って
偉いな~
動物は凄いな~
1羽が抱卵している際
もう1羽は見張り役です。
見張りはおこたりないですぞ!!
カラスやらすずめ達がた~くさん
近くに集まってきます。
狙っているのかな~?
ツバメの鳴き方の違いもわかってきました。
「敵だ~」
とカラスを追い払う鳴き方をしたら
私まで外に出て応戦します
かわいいかわいい我が家のツバメさん
外でツバメを見ると「家の子かい?」
なんて思ったりします。
どうか無事に育ってね
ぽちっと応援お願いします↓
愛tree
http://ai-tree-healing.com/
7月札幌出張
http://ai-tree-healing.com/archives/11215