韓国旅行♡帰りの飛行機のあれこれ
楽しんだ韓国旅行ですが、最後の最後に日本ではありえなさそうなことがあったので記録しておこうと思います( ´ ▽ ` )帰りの飛行機は朝イチの7:50発 ANA便。余裕を持ちすぎて空港になんと3時間以上前に到着してしまいました・・・金浦空港のカウンター受付は6:00カウンターがスタートだったらしく、フライトの1時間50分前からしか受付してくれず・・・(ちなみに飲食店も何もやってない)かなり時間を持て余しました🥲6:00前から荷物預けのカウンターに並ぶも長蛇の列!!全然進まずかなり時間がかかる状態。荷物を預けて出国ゲートへ・・・と思ったら、自分の荷物がちゃんと通るか映像でチェックしてくださいという。映像でチェックできなかった場合はパソコンに電話番号を入力してください。何かあれば電話します。とのこと。何その新しいスタイル・・・(´⊙ω⊙`)この時点で謎すぎですが、チェックをしてから出国ゲートへ。そしたらなんと・・・こちらもものすごい長蛇の列!!!いっこうに進みません。出国ゲートを通過した時点でフライトまであと30分・・・その時の状況がこちら▼さらに長蛇の列!!全然進みません・・・(´⊙ω⊙`)日本の空港だと、フライト20分前くらいになったら航空会社の方が◯時◯分にご登場のお客様〜とか呼びにきてくれますが、いっこうにきません。こないってことは大丈夫なのか??と思っていたところ、後ろから日本女性がきてこの便に乗るので先に行かせてもらえませんか?とチケットを見せてくる。え、私と同じ便(´⊙ω⊙`)え、みんな同じ状況だからさすがに大丈夫なんじゃないですか?と尋ねたところ、(韓国語で)乗れなくなるからヤバいと言っていた人がいた。とのこと。おおおおぉぉい!!そんなことあるんかーーーいい!!ということで、その方に便乗して順番を抜かさせてもらうことに。焦る焦る。搭乗口までダッシュしましたよ。おかげさまでお土産は何一つ買えませんでした。(別にいいんだけど)ここで教訓。手荷物カウンターはオープン前、かなり早めに並ぶべし。フライト時間が近くなったら自分で順番をぬかすべし。日本の空港スタッフがすばらしいのか、金浦がありえないのかは不明ですが同じ状況になられた方はぜひ参考にしてください。長くなりましたが金浦空港での事件でした( ´ ▽ ` )最後の最後にって感じですが無事帰れたのでよしとする( ´ ▽ ` )LOVE♡Candle I. powered by BASEハンドメイドキャンドルブランドCandle I.(きゃんどるあい)。小さな "おうちキャンドル" の販売から、キャンドルを使用した "空間(ステージ)装飾" も手がけております。キャンドルは1点1点全てハンドメイド。決して同じものはできない、世界でたった一つのキャンドル作りを大切にしています。ブランド名の " I " には「1」「愛」「i」という3つの意味を…candleai.official.ec