12月に東京へ行ったときのこと、お友達にお勧めしてもらった
素敵カフェを書くのも すっかり忘れてしまったのでしたいー
追記 12月の自由が丘の カフェ日記。

Cafe Ohanaya
 http://www.ohanando.com/
自由が丘が庭、かつ職場のお友達より 最近できたお店だとか。
モデルの雅姫さんのお店の隣にあります。
あっ、うっすら自分のシルエットがうつりこんでいる。
$Cafe&Meal なしでは生きられない♪ Indigo Diary
店内の写真は、ないけどキッチンが見えて、清潔感がありつつ温もりがある
おみせです。かなり落ち着くなぁ。
メニューは、野菜中心のヘルシーメニューです。不摂生した次の日とかに
食べたくなりそうな。。この日は、Ohanaランチ¥1500を。
野菜の前菜+メイン+デザート。
$Cafe&Meal なしでは生きられない♪ Indigo Diary
この野菜の前菜が絶品でした。野菜好きにはたまらん。
※カリフラワーのミートソースのようなトマトソース和え。
※ブロッコリー×ニンニクソテー(だったような)
※赤キャベツのボイル
※あまいカブのサラダ
野菜の味付けが、パーフェクト。薄味で、素材のおいしさが生きてる!

そして、メインは、豚肉とゴボウなどの野菜が入ったクリーム煮。
甘めのホワイトシチューのようでした。お米もいいけど、パンもあいそう。
デザートのラズベリータルトは、タルトがサクサクで優しい美味しさ。
$Cafe&Meal なしでは生きられない♪ Indigo Diary $Cafe&Meal なしでは生きられない♪ Indigo Diary

お友達のパスタランチのパスタを頂きました。これもうまうまでしたよ。
1500円、大阪のランチ事情からすると高いけど、でも価値あり。
やっぱり、野菜が好きだだいこん