11月21日

お買い物編

フランスLe Bon Marche ボンマルシェ
http://www.lebonmarche.com/
http://www.cahierdeparis.com/1_article_114参考site
奇跡のメダイ教会の前に立ち寄りました。パリッコに教えてもらった
デパート。可愛いクリスマスグッズが満載のフロアがあり、オーナメントの
可愛いこと可愛いことクリスマス
$Cafe&Meal なしでは生きられない♪ Indigo Diary
ツリーもホワイト系やらラブリー系やらレインボウ系やら沢山飾られていて
見ていてお家に飾りたくなったなぁ!

フランスGaleries Lafayetteギャラリーラファイエット
http://www2.galerieslafayette.com/international/index.do
フランスのデパートいえば、ここ??日本の方ウヨウヨのギャラリーラファイエット。
ハイブランドのお店が入っているので、まとめてお買い物したいときに便利。
旦那氏のネクタイやら、姪っ子ちゃん用のお洋服やら色々と探索。

ピンポイントで狙っていた、ロンシャンのプチ旅行用のナイロンバッグもここでゲット
できました。一泊用とかのバック無かったのでこれから凄く重宝しそう。
軽くて丈夫で荷物も結構入る。58€とかだから、日本より5000円くらい安いです!すご!
Longchamp競馬
http://www.longchamp.com/
経由便だった韓国の空港の免税店のがもっと安かったりしました。
フランスでは見かけないポップなカラーだったから、去年の色なのかな??

Poilane ポワラーヌクッキー
http://www.poilane.fr/
どうしても行ってみたかった、パン屋さんがサンデルマンジェプレ界隈に一つ。
3時くらいに行ったのだけど、お店にはプチ行列が。ものすごく混んでました。
ここのパンが美味しいとのことでしたが、お土産には日数が厳しい。そこで
焼き菓子 クッキーをバカ買い。
20個くらいの箱入りが6€、500gの箱入りは15€とか。家族用として購入。
箱入りじゃなければ、もっと安いのがあったかな。

お家でも早速頂きましたが、手作りクッキーのような素朴なお味でした。
紅茶がよ~く似合いそうです。

フランスMonoprix
http://www.monoprix.fr/
愛すべきモノプリ。高級スーパーといったくくりのようです。フランスでは
コンビニがないので、ここで食料調達やらお土産やらをゲットしました。
食べ物好きには、ウハウハなところですラブ
ボンヌママンもお友達おすすめやら、日本未発売やらを購入してお土産に。
Bonnemamanケーキ
http://www.bonnemaman.de/
他にも、トランクの空いている隙間を埋めるべく 小麦粉からチョコ、オリーブなど
我が家の食材として使えそうな諸々を購入。一番長くいたとこかもしれないなぁ。

お食事編

お友達が、つぶやいていた 生牡蠣食べたい~を実現するために、こちらの
お店へ。日本で言うシーフードファミレス的なお店との事。
Chez clement
http://www.chezclement.com/
生牡蠣セットを3人でシェア!生牡蠣、うま~。レモンでカプッと。
$Cafe&Meal なしでは生きられない♪ Indigo Diary
あっという間に平らげました。この時期は、食的にいい時期なんだろうな
と思いつつ。合わせて、ランチセットを注文。
$Cafe&Meal なしでは生きられない♪ Indigo Diary $Cafe&Meal なしでは生きられない♪ Indigo Diary
前菜は、かぼちゃのポタージュ。メインは、葱がたっぷり添えられた魚の
蒸したものを。牡蠣で満たされてしまったのか、味が薄めだったのか
好みじゃなかったのか、あまり食べられず。そろそろ疲れてきた頃だったのかな。
そして、自分の胃を過信しすぎたのかウ・・・ン

夕食は、私の貧血発生によりホテルでMonoprixのサンドイッチを買っていただきました!
ごめんなさ~い。旅の必需品は、鉄分補給です。あと、温度差に気をつけようと
思ったこの夜でした。