11月19日 続き
シテ島のお隣、セントルイス島でのランチの後、またまたシテ島にカムバック。
コンシェルジュリーへ。元々は、王の居住および執務の館。それが後に、牢獄と
なったそう。中に進めば進むほど 牢獄の空気が漂い不気味
リアルな人の蝋人形(?)のようなものもあるし。。
処刑される前まで、ここにマリーアントワネットがいたとは。。何とも重い空間です。
丁度、訪れた時には、現代アートなのかな 不思議なアートが飾れてました。

ロックなお化け達の後ろ姿。よくよく見ると、ナイフで刺された跡があるw
シテ島探索も、ひとまず終わり。締めくくりとして、オルセー美術館へ
元々駅として使用されていたそうですが、何とも綺麗な美術館です。

パリに来て、初美術館です。学がなくてごめんなさい。全然、誰の絵とかわからず
ぼんやりと眺めました。が、中には自分好みの絵が!花の妖精達に囲まれた、騎士の絵。
色合いの淡い感じがお気に入りです。
ポイントポイントをさら~んと見学しました。
そして、一日の締めくくりは、タワーオブエッフェル!エッフェル塔

お友達が、120周年?記念のイルミネーションをしているとのことで、8時に
トロカデロに集合!ちょっと遅れてしまいましたが、イルミネーション拝めました。
最初は、キラキラ煌めくタワー。そして、レインボーになったり、フランスの国旗の
トリコロール色になったり
この記念すべき時にパリに訪れられた事に感謝です。
ああ、パリって素晴らしい。
シテ島のお隣、セントルイス島でのランチの後、またまたシテ島にカムバック。
コンシェルジュリーへ。元々は、王の居住および執務の館。それが後に、牢獄と
なったそう。中に進めば進むほど 牢獄の空気が漂い不気味

リアルな人の蝋人形(?)のようなものもあるし。。
処刑される前まで、ここにマリーアントワネットがいたとは。。何とも重い空間です。
丁度、訪れた時には、現代アートなのかな 不思議なアートが飾れてました。

ロックなお化け達の後ろ姿。よくよく見ると、ナイフで刺された跡があるw
シテ島探索も、ひとまず終わり。締めくくりとして、オルセー美術館へ

元々駅として使用されていたそうですが、何とも綺麗な美術館です。


パリに来て、初美術館です。学がなくてごめんなさい。全然、誰の絵とかわからず
ぼんやりと眺めました。が、中には自分好みの絵が!花の妖精達に囲まれた、騎士の絵。
色合いの淡い感じがお気に入りです。
ポイントポイントをさら~んと見学しました。
そして、一日の締めくくりは、タワーオブエッフェル!エッフェル塔


お友達が、120周年?記念のイルミネーションをしているとのことで、8時に
トロカデロに集合!ちょっと遅れてしまいましたが、イルミネーション拝めました。
最初は、キラキラ煌めくタワー。そして、レインボーになったり、フランスの国旗の
トリコロール色になったり

ああ、パリって素晴らしい。