月曜日、毎月恒例のハローワークへ。余りにも早く終えてしまったので
いつもの如く梅田をプラプラ。茶屋町あたりをウロウロ。
この日はサンミへ。以前、行こうとしたらお店が閉まっててどうしても行きたかった。
ヘルシーな物がとっても食べたい気分だったのです
sangmi
http://sangmi.jp

お店は、清潔感があって、アンティークっぽい使い込んだ感じの家具が
素敵です。そして、机の上には、ピンクのバラ。こういう心遣いが
嬉しかったりするのだなあ。お店は、女の子だらけでした。11時30頃に
伺ったのにもかかわらず、席はほとんど埋まってました。
今日のメニューはこちら。ランチ。950円くらいだったかな。
大好きな玄米ご飯。上の黒ごまがほんのり塩味。
おかずも上品なお味です。健康になりそー。
サラダでしょ、ひじきの煮物、かぼちゃとヒヨコ豆枝豆のサラダ
一番、右上の小皿は。。。忘れちゃった
メインは、つぶつぶの味噌とお酢が入っているっぽい野菜の炒め物。
シソや茗荷や山芋がのってます。シソが良いアクセントになってます。

やっぱり、体が疲れている時には 野菜たんまりが一番ですね。
いつもの如く梅田をプラプラ。茶屋町あたりをウロウロ。
この日はサンミへ。以前、行こうとしたらお店が閉まっててどうしても行きたかった。
ヘルシーな物がとっても食べたい気分だったのです

sangmi
http://sangmi.jp

お店は、清潔感があって、アンティークっぽい使い込んだ感じの家具が
素敵です。そして、机の上には、ピンクのバラ。こういう心遣いが
嬉しかったりするのだなあ。お店は、女の子だらけでした。11時30頃に
伺ったのにもかかわらず、席はほとんど埋まってました。
今日のメニューはこちら。ランチ。950円くらいだったかな。
大好きな玄米ご飯。上の黒ごまがほんのり塩味。
おかずも上品なお味です。健康になりそー。
サラダでしょ、ひじきの煮物、かぼちゃとヒヨコ豆枝豆のサラダ
一番、右上の小皿は。。。忘れちゃった

メインは、つぶつぶの味噌とお酢が入っているっぽい野菜の炒め物。
シソや茗荷や山芋がのってます。シソが良いアクセントになってます。

やっぱり、体が疲れている時には 野菜たんまりが一番ですね。