この週末は運動会![]()
連絡帳の担任メモによると
ダンスやかけっこなど
ぽん太は練習に参加できているみたい。
ダンスは曲をかけると踊ってくれて
動きがめっちゃ可愛い![]()
隊形移動が難しいみたいだけど
本番は大丈夫なのかな?
幼稚園の頃は
運動会は自宅での練習が必須で
ちゃんとやってくれるか不安で
私のストレスが凄かった…
小学校からは全く私はノータッチで
一年生の時も出来てたし
今回も練習ちゃんと出来てるみたいだから
純粋に運動会を楽しみにしている![]()
一昨日、ぽん太が鼻詰まりで
夜中もフガフガなってて寝不足だったから
心配したけど
もう治ったみたいでホッとしてる![]()
幼稚園の頃はしょっちゅう鼻詰まりで
風邪なのかアレルギーなのか分からない感じだった。
今回はすぐ治ったし軽い風邪だったのかな?
そういえば先日、発達外来の小児科で
坑てんかん薬の血中濃度とアレルギー検査をして貰ったら
数値が悪化してた![]()
食べ物のアレルギーは成長につれて減るらしいけど
花粉などは、
どんどん酷くなってしまうらしい![]()
去年のと比較してみると
イネ、スギ、ヒノキは悪化![]()
ネコイヌハウスダストの数値は減ってたけど、アレルギーレベルは変わらず。
ダニはほぼ変わらず。
家の中の物を減らして
埃がたまらない様にしたい![]()
次の引越しの時には思い切って
布団を替えたり、リビングの極厚ラグを処分しようと思ってる。
テレビ台も埃の温床だから
処分したいんだけど
そうなるとテレビを買い替えるタイミングまで
待たなきゃだもんな〜。
思い切ってテレビ捨てて
ポップインアラジンとかにするか?!
でもこれだとネット動画ばかりだもんね。
今のテレビ、12年目のやつで
データ放送とかでインターネットにはつなげるんだけど
YouTubeとか観れないから
逆に良いんだよね。
YouTube観れたら
子供たちがますます依存するから
新しいテレビ買えない
笑
テレビ台だけシンプルなやつに替えようかな?!
はぁ。ミニマリストに憧れる…
我が家は、まだまだ物を減らせると思うんだよね![]()
ちょっと重い腰をあげればね![]()
再び不用品探しするぞ![]()
![]()

