お盆休みはあっという間に終わった![]()
初日は長男とぽん太と私でプールに行った。
帰りにぽん太の水着を忘れてしまった![]()
次の日は、夫が長男とぽん太を連れて
クレヨンしんちゃんの映画を観た後
再びプールに行って、
ついでに忘れた水着も持って帰って来てもらった。
日曜日はお盆の法要でお寺へ。
月曜から一泊二日で広島へ。
本当は、10日に行く予定だったけど
台風の影響で雨が降る予報だったから
キャンセルして
14日にしたんだけど
また次の台風が来てハラハラした![]()
広島は影響なくて、
一日目は雲が多くて蒸し暑い一日。
味龍で尾道ラーメン食べて、
ぽん太は食べ物の中でチャーハンが1番好きだと思う(笑)
11時入店で、我が家が帰る時には並んでた。
その次に
平和記念公園で原爆資料館の近くまで行ったら
近隣の駐車場は満車だし、
資料館は大行列なのが見えたので
諦めてホテルへ早めにチェックインして
ホテルからのシャトルバスで宮島駅まで![]()
ホテルに向かうまでの道も、
ホテルから宮島駅までの道も一車線だから渋滞してた。
観光客でとても賑わってた![]()
15時半過ぎに宮島に着いて
フェリーから降りると
帰りのフェリー乗り場に大行列が出来ていた。
夕方に行ったのは正解だった![]()
それでもこの人の多さ![]()
外国人が多かったな。
鳥居に触るぽん太![]()
フジツボがいっぱいだねぇ〜って言ってた。
汗だくになりながらソフトクリーム![]()
焼き牡蠣も食べた。2個500円
ぽん太は見た目が嫌で食べなかった(笑)
後ろに居る鹿とポーズ![]()
至る所で食べ物を狙った鹿にグイグイ襲われてる人がいたから、
特に角があるオスの鹿はちょっと怖かったな![]()
包装紙の様なパンフレットの様な紙を食べてた。
娘は鹿のことをキリンさん!と言ってた(笑)
ぽん太は「鹿だ!」と指はさすけど、怖いみたいで近づかないで見てるだけだった。
少しだけ自宅用のお土産に紅葉まんじゅうを買って、
じっとしていない娘を、夫がずっと面倒見てくれたから助かった。
厳島神社の中や水族館まで行く元気がなかった![]()
どうやら、10月からは1人100円の宮島訪問税がかかるらしい。
フェリー代は安いから、
一人当たりは大したことない金額かもしれないけど
かなりの税収になりそう。
帰りのフェリーは並ばずのれたけど満席で、
立ったままだった。
娘だけは座ってお茶飲んだり出来た。
フェリーも10分かからないくらいで着くから
立ったままでも全然大丈夫。
フェリー降りる時にぽん太が「トイレ」と言うので
次のシャトルバスの時間までギリギリのため
急いでトイレに行った
ぽん太は外出先で、
突然トイレに行きたくなるから
フェリー乗る前にトイレ大丈夫?と声掛けしてて
その時は大丈夫って言ったのにね(笑)
フェリー乗り場から宮島駅までは
地下道を通らないと行けないから
ちびっ子連れは結構大変。
ぽん太も階段降りるの苦手
駅前に来てくれるシャトルバスは無事間に合って、
ホテルに着いてすぐに大浴場へ
汗かいて気持ち悪かったから
お風呂が気持ちよかった![]()
みんなスッキリして夕食会場へ![]()
外観からは想像出来ない、
豪華な船みたいなホテルだった![]()
食事するレストランでは、お座敷に通されて
小さな子連れには有り難かった。
大人の方の夕食も美味しかったし
子供達の料理も良かった![]()
ぽん太は夢中になって食べてた![]()
ほぼ完食でお腹パンパン![]()
お行儀は悪いけど、長男とぽん太は食事中に2回くらいトイレに行ってた(笑)
旅行は車移動だったからか、
お腹が張ってたみたい。
食後にはスタッフさんが部屋にお布団を敷きに来てくれた。
布団は古め、羽毛掛け布団で
カバーが簡易的なやつだったから
ぽん太は翌朝に咳が出始めて
喘息になりそうな気配だったけど
ホテルを出たらおさまって
ギリギリ、
ほんとギリギリ、大丈夫だった![]()
ぽん太には洋室のベッドの方がいいんだろうな。
さよならダニー持っていけば良かった![]()
朝ごはんはバイキングで
めちゃくちゃ種類豊富で大満足だった。
ミニ牡蠣グラタンや瀬戸内鶏のレモン煮、広島のがんす、がすごく美味しかったし
基本のサラダ、和食おかず、洋食おかずはもちろん、ご飯のお供が種類豊富で、
カレーやそうめん、パンは数種類、パンケーキ、シリアル、フルーツ、飲み物も充実していて
手が塞がってたら、スタッフさんがご飯よそってくれたりして助かった。
泊まったホテル↓
ギリギリの予約だったから、
部屋が海側では無かったし和室で狭かったんだけど、オススメ![]()
プールもあったから、水着や浮き輪も持って行ってたんだけど
時間がなくて入らなかった
残念!
9時から17時なら、いつでも入れるらしい。
更衣室やシャワーもあるみたい。
あとナイトクルーズが人気らしくて20時くらいに
ホテルの敷地内から船に乗って宮島の鳥居を見に行けるツアーのプランもあった!
娘小さいし時間的に夜は微妙だったから諦めた
娘はエントランスの模型に夢中![]()
つづく










