昨日、同じマンションの長男のお友達(同じ幼稚園、小学校から仲良くなった)
が遊びに来てくれて一緒に1時間ほどゲーム![]()
まん防、学級閉鎖があったりでなかなか家に呼べないし、
予定が合わなくて、ようやく最後のチャンスで
家で遊べた![]()
その時間、ぽん太は療育で、お迎えの時間になってバイバイ![]()
お友達が帰ったあと、記念写真撮るの忘れた
と気付いたんだけど
ぽん太が帰宅後に、ちょうどマンションの宅配ボックスでお友達とまたバッタリ会ったので
写真撮らせて〜と再び自宅に招き撮影した![]()
娘がお友達の方ばかり見てしまい(笑)なかなか上手に撮れなかったんだけど
一枚だけ。全員カメラ目線![]()
お互いに、お別れのプレゼントを渡せた
文房具を貰い、こちらからはポケモンのタオルハンカチを渡した。
寂しいなぁ〜。
引っ越しの日に、タイミング会えば最後に写真を撮ろうと思う。
マンションの中で唯一、交流のあったお友達とお母さん。
小学校の事も、色々と教えてもらった。
このお友達家族も、来月から市内だけど引っ越しで転校するから
タイミングは良かったのかな![]()
今まで仲良くしてくれて感謝![]()
そして、今日で二つ通っているうちの一つの児童発達支援センターでの療育が最終日だった。
金曜日には、もう一つの方も最終日。
お迎えに行くと、みんなが見送りしてくれて、
がんばってね!と書かれた写真入りメダルをかけてもらい、
文房具のプレゼントをいただいた。
ぽん太は「ありがとーございましたー!」とニコニコでさようなら![]()
もう今日で最後なんだよ、とは伝えていたけど
イマイチ、幼稚園の卒園の意味も理解してなかったし
もう来れない、会えないんだよっていうのが
実感としてないみたいで。
お別れが寂しいという事がまだ分からないから
泣いたりはしないぽん太。
とてもぽん太を可愛がってくれて、成長させてもらって、
しっかりお礼を言ってお別れしたかったけど
私が泣きそうだったから
何度も頭を下げるのが精一杯だった![]()
また縁があれば、どこかで会えるから。
元気でいよう![]()
もう一つの療育先の最終日、泣くかもなぁ![]()
