天宮1号は、中国の軌道上実験モジュールで、4月1日のエイプリルフール前後に地球に落下する見通しです。

羽根の生えた大型バスが、地球再突入する様子を肉眼で見ることができるかも



操縦不能に陥った中国の無人宇宙実験室「天宮1号」
http://www.satflare.com/track.asp?q=37820#TOP

  TIANGONG-1崩壊予測
予測源              予測日        予想再突入日
SatFlare               2018年3月29日    2018年4月1日05:45(±30時間)
Aerospace Corp.    2018年3月28日    2018年4月1日07:15(±20時間)
US-StratCom        2018年3月28日    2018年4月1日01:57(±19時間)
Satview.org           2018年3月28日    2018年4月1日06:23(±8時間)

Tiangong-1を肉眼で見る最後の機会
日本、東京    2018年3月29日 19:31
高度 34°, Magnitude 1.4

 

ペタしてね

 

 

名古屋城にニコニコ「金シャチ横丁」がオープンしました。

桜お花見を兼ねて、500円で入場したのですが

 

名古屋城内は、普段と同じ雰囲気はてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク

 

「金シャチ横丁」は、お堀のびっくり外側でした。

(500円は必要ありません)

ペタしてね