投稿写真

キノコ発見(^o^)でも、美味しそうに見えません。!Σ(×_×;)!

--------------------------------------------------
つとむくん さんの御蔭で判明致しました。(感謝)

ケムリダケ
オニフスベの別称
ホコリタケ科の腹菌類、薬用植物
食用:
白い幼菌は皮をむいて調理すれば食用になる。柔らかいはんぺんのような食感と僅かな風味を持ち、美味くはないが不味くも無い。

ホコリタケ
キツネノチャブクロの別名
食用:
内部が純白色で弾力に富んだ若い子実体を選び、柄を除き、さらに堅くて口当たりの悪い外皮を剥き去ったものを食用とする。内部の組織が黄色みを帯びたものは、異臭があって食用に耐えない。はんぺんに似た口当たりであるため、吸い物のような薄味の汁物などによく合う。酢の物・醤油をつけての串焼き・バター焼などにも使う。