【グルメ】紬麦 手打ちうどんのお店へ
こんばんは今日は20週の検診に行って来ました(*´ω`*)そちらを書かせていただく前に…。私たち家族は美味しいものがあれば県内から県外までさ迷う一家です💧長女が中学生になり、部活もあるのでなかなか一緒にいけないのが寂しいですが(涙)無事に体重が減っていたので前から行きたかった手打ちうどんのお店に連れていって貰いましたここのご主人は日本酒🍶にもこだわりがあり一品料理もとても美味しいのです💞しかもすべて税込価格ずーーーっとブログでおってたのですが悲しいかな体重制限中我慢に我慢を重ねてやっと行って来ましたざるチャーシュー味は濃いめですが出汁ががっつり効いてます中にチャーシューが入っているのですがとろっとろΣ(´□`;)黒胡椒をかけると更に美味しいと奥さまからのお勧めで半分はかけて…。ピリッとして更に美味しいしかし塩分制限の身…。スープは残しました牡蠣の天ぷらと茗荷の天ぷら私がこの世で最も愛する牡蠣毎回『当たってもいいから頂きたい』とのたまい続け一度も当たらずに来ております(妊婦なんだから当たったらどうするとのご叱責ごもっともです)しかし一つだけ…一口ぱくり…。全然生臭くない!しっかり火は入ってるのにぷりっぷりいや、これはぶりっぶりじゅわああああああと溢れだす牡蠣の旨味飲み込みたくない!!しかし飲み込まねばならない後味もしっかり牡蠣でしたあああ❤️もう1つは泣く泣く夫へ秋茗荷はパンパンに身がついていて、さくっ、じゅわっと爽やかな味わい何個でもいただけちゃいそうですしかもこの牡蠣の天ぷら300円(税込)もう通いたい毎日でもいいこちらは舞茸と大葉の天ぷら❤️私は大葉は食べられないので夫へまたカロリーオーバーなので舞茸もひとつだけ頂きましたちなみにこの天ぷらも300円(税込)舞茸は厚くジューシーでこんな美味しいの食べたことないこれも泣く泣く夫へ最後は手作り柚子のシャーベット❤️味は純粋な柚子の味だけ。ほんのり甘味を感じますああ、ボールいっぱい食べたいこちらは150円(税込)なにを食べても美味しい~しか出てこず、久しぶりの幸せな外食でしたぜひ千葉県八千代市にある紬麦いかれてみてください