今日は朝からおせち作りに


まずは圧力鍋で黒豆を


味をつける前に孫の分を取り分けて


次に栗きんとん


さつまいもをクチナシの実を入れてゆがいてる時に


事件が


去年買っておいた栗の甘露煮


賞味期限は来年秋まで


蓋を開けると栗の色が悪い。


えっ、未開封なのに


このまま使うのは嫌だったので急遽下の


スーパーに


無事に買えて作りました。


そのあとはごまめ(田づくり)


松風焼き、だて巻きとエビ銀杏


ここまでで一旦ストップ


少し足りない物や花を買いに


そして午後からは


花れんこんの酢の物、紅白なます


一応お煮しめ以外は作りました。




すでに冷蔵庫がおせちだらけ


あす、お煮しめを作れば終わりです。


2日に集まるのでお重煮詰めるのは


元旦かな?


お花も買ってきました。




仏壇には父の好きだったスィトピーを入れてもらって




さて、今晩は冷凍庫の最後の作り置き餃子


お風呂に入ってゆっくりします。









Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)