豊かさをうみだすお金の使い方は
◆金額で選ばない
◆自分が1番欲しいと思うもの
心から喜べるものに使うこと
と日頃からお伝えしているのですが
現状として使えるお金に限りがある場合は
どうしたらいいの?って思ったことありませんか?
わたしはけっこう長いこと
思ってたんですよね。
(※実際にはお金はあるのに「ない」という
思い込みを持っている可能性もありますが
今回はそこは考慮せずいきます)
その頃は本に書かれた情報をよく参考にしていて
金運とか開運とかいう類のね。
そういうのに書いてあったんですね。
本当に欲しいものにはお金を惜しまないことって。
これは本質をついている言葉だと思うんですが
わたしは過去、お金があるときとないときの
差がけっこう激しかったので。
お金があるときはそれができるんです。
で、なくなるとできないわけですね。
そして思うんですよ。
欲しいもののためにお金が使えないと
金運UPできないじゃん!!って。
ええ、ほんとうに大バカものでしたね。
そんなことを凝りもせずなんどか繰り返して
ある日ふと気づいたんです。
好きなものが買えてないなんてうそだって。
いつも金額の大小にばかり気をとられていたけど
予算のなかで1番欲しいものを買えてたじゃん!って。
豊かさはすでにあるってこういうことか。
ずっと不足に向けていた目線が
切り替わった瞬間でした。
そんな風に考えるようになってから
わたしの
そのとき使える額のなかで、
本当に欲しいものにお金を惜しまない
をすればいいんですね。
数字という限りのあるなかで
(わたしも当然ありますけどね)
おもいっきり「ある」を体験するんです。
それって現状を受け入れるということです。
受け入れるということは受容、赦し、
つまり豊かさの象徴です。
お金って自分の心の状態を
そのまま見せてくれる存在なんですね。
お金にはうそはつけません。
ということで、
わたしは更なる「ある」の達人を
めざしたいと思ってます。