世界遺産巡り
先月、平泉に行ってきました。東北新幹線で一ノ関まで行き、在来線に乗り換え、平泉駅へ。初めての岩手県!平泉駅からは巡回バスるんるんで周りました。1日フリー乗車券は400円なので、3回以上乗るなら、こちらがおすすめです!まずは世界遺産 毛越寺へ。この上ないお天気で、心地よい風。桜が満開でした。私の住んでいる地域では、桜は1か月近く前に散ってしまったので、得した気分。桜の隣には芭蕉夏草の句碑があります。夏草や 兵どもが 夢の跡この有名な句を詠んだ場所だそうです。本堂大泉が池静かな場所です。開山堂常行堂遣水は山水を池に取り入れるための水路で、谷川を流れ下り、さらに蛇行しながらゆったりと平野を流れる川の姿を表現しています。人も少なくて、ゆったりできました。次も世界遺産へ向かいます。