夜は阿寒国立公園のアイヌコタンへ足を運びました。





建物がかわいい(^^)





アイヌ伝統の踊りや演奏が楽しめたりとアイヌ文化に少し触れることもできました。





ライトアップされて幻想的な雰囲気でした。





すぐ近くには阿寒湖。





朝のお散歩に行きました。











阿寒湖からほど近いオンネトー。





オンネトーとはアイヌの言葉で年老いた湖という意味だそうです。


湖面は時間によって色を変えることから五色沼とも呼ばれています。


その後は釧路まで足を伸ばしました。





↑よくわからないけど入ってみたりして笑




釧路湿原では野生のタンチョウを目撃することができました。