さて、暗くなると肌寒くなってくるロスですが、

日が落ちる前に濡れる系アトラクションにGO!


グリズリーピークにあるグリズリーリバーラン♪


円形の回転するボートに乗り込み、急流下り。


シンガポールのユニバーサルスタジオにあるジュラシックパークザライドと同様、

濡れること間違いなしです!


AIのブログ『Lovely days』


盛り上がるから楽しいですけどねー。

風邪引かないようにしないと。



歩いていると、ついにミッキーに会えましたよ♡


AIのブログ『Lovely days』


本当にキャラクターがいたるところに現れて、ミッキーにも何度も遭遇しました!

日本みたいに写真を撮るのにすごい行列!なんてこともないから嬉しいです♡



ウォルトディズニーとミッキーの銅像の前でもカメラ

AIのブログ『Lovely days』



それからディズニーシーでもおなじみのタワーオブテラー。

設定は日本と違って、トワイライトゾーンという映画が基になっていました。

ハイタワー3世もシルキウトゥンドゥも出てこなくて残念(笑)



AIのブログ『Lovely days』



お次はお洒落なミニーに遭遇。

これからフライトなんですって♡


AIのブログ『Lovely days』



さあ、暗くなってお楽しみは夜のショー「ワールドオブカラー」!!

これを見ずには日本に帰れません。

なんとショーなのにファストパスがあるんですよ。



AIのブログ『Lovely days』



「ワールド オブ カラー」は、噴水のように吹き出る水をスクリーンにして、ディズニーの名作のハイライトシーンやオリジナルの映像を投影する、水と光と音楽のファンタジックなショーです。



一瞬たりとも静止しないスクリーンの特性上、写真に上手くおさめるのは難しかったのでムービーも撮りました。

ディズニー映画の忘れられない名シーンが、美しく波打つ水のスクリーンで目の前に蘇ります。
そして、耳に馴染んだディズニーの名曲の数々と、魅力的なキャラクターたち!



間違いなく、今までに観た中で一番感動したショーでした♡



AIのブログ『Lovely days』



夕食はWine Country Trattoria at the Golden Vine Wineryにて。

AIのブログ『Lovely days』


タリアテッレを食しましたナイフとフォーク