行くぞ * 愛・地球博 -8ページ目

【レポート:6】ピンチは続くよ、どこまでも・・・(万博編その3)

会社の引越しも終わり、今日から新しいオフィスです。

また更新していきますので、どうぞよろしくお願いします!!!(*´∀`)ノ



間があいてしまいましたが、再びピンチが訪れた私。







13時00分予約の三井・東芝館に間に合わねぇ!!!!!!!!!!!!!!!!Σ(゚д゚lll)



さあ、どうする?!!!!








1.このままオレンジホールを見続ける



2.あっさりマンモスをあきらめる



3.マンモス、またすぐに予約券もらえるでしょ=途中退場


















(*´∀`)ノ 「3.の途中退場を選択シマーーーース!!!」


















ということで、シアターの席を立ち、(もちろん、まだ上映前です)お姉さんに事情を説明。

すると、お姉さんはシアターから出してくれました。


ただし、ここから出るには、月の石やらマンモスのところを通り抜けないと出れないとのこと。

急いで通り抜けます。






その途中、お姉さんはしきりに、

「ここのシアターはすごいんですよ、本当にすごいんですよ」

とオレンジホールをパワープッシュ!(アテンダントの鏡だな)





私はここまで!というゾーンでお姉さんと別れ、いざ出口を目指します。

左右に見える展示物に





「また、あとで・・・またあとで・・・( ´д⊂)」




といいながら、足早に過ぎ去る私。

もちろん、そんなやつらは他にはいません。






ところが!!!!!!!思わぬ出来事が!!!!!


















実はオレンジホールにある読売新聞ブースでマンモスと合成した画像を

印刷した新聞を作ってくれるサービスがあるのですが、
これ、全員ではなく、途中にあるゲートを通るとき、「当たり」が出た人だけなんです。






私が通ります・・・。


















(つ´∀`)つ <ハズレー


まあ、急いでるし、いいもん!なんて思いました。







その後彼氏が通ります・・・。

























(つ´∀`)つ <あたりー


















Σ(゚д゚lll) ま、マジスカ!!!!!!!!


















(*´∀`)ノ<やったぁ♪



もちろん、一緒に撮影してもらい、まんまと新聞もゲット!!!!

時間のことは忘れてる私。


クロマキー技術っていうらしく(あの背景がブルーの合成のやつ)すごい綺麗な印刷!!!!!
これは絶対いい!!!!超いいです。
ぜひ、当たったらやってもらってください。

いい記念になります!!!!


↓こんな感じ。ホントに綺麗。

(↓クリックで拡大。マイペーパー同様、モザイクのとこに名前とメッセージが入ります)



と、時間がないというのに新聞をゲットしてホクホクな私。
先を急ぎます。




あ!月の石だ!!!!





と思いつつもさらに進みます。







着た!!!!マンモスゾーン!!!!!
ちょうど、マンモスゾーンのみ入場の人たちが目の前で合流してしまい大混雑。
しかも、列が2つあって右側がマンモス目の前。
左側は1段高いところをとおる動く歩道になってました。
私たちは左を選んでしまったので、ちょっと遠くにマンモスが・・・。

(これから行かれる方は、絶対向かって右の列に並んでください!!!!)





「また、あとで来る!( ´д⊂)」





そう思いつつも「マンモス、毛があるじゃーーーん!」とちょっと感動。
でも、そこまでたいしたことないぞw


そして、グローバルハウスを抜け、三井・東芝館へ向かって急ぎます。
三井・東芝館は日立グループ館の近く。
つまり、ちょっぴり遠い。

急げーーー!!!!!!



続く。(ひっぱりすぎだなw)