「自分の世界を愛でぎゅうぎゅう溢れる世界にしちゃおうっ!
」
っていうのが、
愛クリの活動趣旨♪
ポイントは、
◎愛クリのエッセンスを取り入れると、
生活は変えずに、でも自分の世界はがらっと変わる
→見方が変わり、"味方"になるのです

◎「愛を創作する」というセンスを身に付けると、ゆくゆくは仕事や家庭にも変化が出てくる
→やりたい仕事が自然と手に入ったり(見つかったり)、
自分の心地良い生活スタイルを創れるようになる道具が身に付く
(=自分なりの基準が明確になります)
というところ
自分にとっての"愛"を探っていくことは、
「なんかあの人好きだわ~
」
の"何か"が浮き彫りになって、
「なんか許せない…」
の"何か許せないちゃん"と上手に付き合えるようになるプロセス
。
使えば使うほど、
自分の愛を味方に生きれる、なくても「創れる」ようになるのが愛クリのセンス♪
ってなことを具体的に
「愛クリライフのススメ」
ということでお伝えしていきたいな~
と感じています
形になるか?
乞うご期待
ユッコ

っていうのが、
愛クリの活動趣旨♪
ポイントは、
◎愛クリのエッセンスを取り入れると、
生活は変えずに、でも自分の世界はがらっと変わる
→見方が変わり、"味方"になるのです


◎「愛を創作する」というセンスを身に付けると、ゆくゆくは仕事や家庭にも変化が出てくる
→やりたい仕事が自然と手に入ったり(見つかったり)、
自分の心地良い生活スタイルを創れるようになる道具が身に付く

(=自分なりの基準が明確になります)
というところ

自分にとっての"愛"を探っていくことは、
「なんかあの人好きだわ~

の"何か"が浮き彫りになって、
「なんか許せない…」
の"何か許せないちゃん"と上手に付き合えるようになるプロセス

使えば使うほど、
自分の愛を味方に生きれる、なくても「創れる」ようになるのが愛クリのセンス♪
ってなことを具体的に
「愛クリライフのススメ」
ということでお伝えしていきたいな~
と感じています

形になるか?
乞うご期待

ユッコ