元旦2日目、今のところよく続いています(笑)
さて、愛クリでは昨年末から
メールマガジンという形で「愛クリ通信」を不定期で配信しています
元気さんは、コミュニケーション/コーチングを自在に(笑)扱うプロの方なので、
「愛クリプチレッスン」というコンテンツを担当。さすが、みなさんに好評です
(第10回が目標で、最近10回書き終えて次どうしようか実は悩んでいるらしい・・・)
「じゃあ、私は何を書けばいいんだろう・・・?」と、しばし悩んだ結果、
『愛クリでオススメしているセンスで生きてみるとこうなるらしい』
という、個人的なシェア(体験の共有、分かち合い)を毎回、書いています。
元気さんのような観点を持ち合わせていない分、
日々の発見や、自分が実際に体験したこと、試してみたこと、
愛と向き合うことで生まれる喜怒哀楽etc...を、なるべく短くお伝えしています。
何か、感じて頂ければいいな~~~
みなさんの中に、新しい観点や発見がうまれて、プラスに働ければいいな~~
そんな想いで書いています。
●
年末に書いた原稿で、まだ配信していないものが1つあったので、
新春に合うテーマかな~~~・・・
と、いささか不安ですが、良かったら読んでみて下さい^^↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ユッコのプチシェア「”縁”という「点」から”つながり”という『線』へ」
------------------------------------------------------------------------
「出逢い/つながり」について考える出来事が続きました。
そのうち、3つの出来事をご紹介。
◎職場で来春に退職するスタッフさんがいるので、
新たに1名、採用する動きが出ています。
順次、面談が行われるのですが、中には
「実はつい昨日、交通事故に遭って面談に来れなくなりました」
という方もいらっしゃったそうです。
すぐそこまで来ていたんですが・・・その方と出逢うことはありませんでした。
◎もう何年もお世話になっている、大好きな美容師さんがいます^^
最初の出逢いは、たまたま友達に
「良い美容室ないかな~探してるねん」
と話したところ、
「そうなん?良い人いるよ~ちょうど紹介カード持ってるからあげるわ」
と、その場でたまたま受け取った1枚のカードから始まりました。
お互いに、初対面から何年来の仲のようにすっかり息投合♪
ちなみに、私とその美容師さんを結びつけてくれた友達とは、
いつの間にか連絡を取らなくなり、その美容師さんとも疎遠になったそうです。
◎大学4年生の時知り合った友人の1人が、とあるNPOに興味を持っていて、
何気なく「(そのNPOで)一緒に活動してみない?」と
私に声をかけてもらったことがありました。
仲間内で話していた時の、ほんとにささいな一言。
私は、「え~まさか」と勇気もなかったしただ流していました。
それから5年という歳月が流れた今、あの時は想像もしなかった思わぬ形で、
私がそのNPOに関わる機会が生まれ、彼もそのまま活動を続け、
近い将来、一緒に活動する可能性が出てきました。
・・・
みなさん、今つながっている人との出逢いを遡ると、
どんなきっかけや偶然があったのでしょうか。
また、出逢ったけど「つながらなかった人」はいらっしゃるのでしょうか。
人と人の出逢いは、”縁”という言葉に集約されることが多いですが、
その”縁”という「点」を”つながり”という『線』にかえていくのは、
ある種お互いが選択した(創り続けた)結果でもあると感じることがあります。
自分が相手を選び、
相手も自分を選んだからこそ、今がある。
つながろうとして、つながっている。
のかもしれません。
そして、
【自分が選ばなかった人】や、【自分が選ばれなかった人】、
がいるとしたら・・・それはどんな理由だったんでしょうか。
良かったら、ぜひ聴かせて下さいませ^^
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ユッコ