回文500の先に向かって | アイ氏とTさん ~回文と料理のブログ~

アイ氏とTさん ~回文と料理のブログ~

アイ氏の趣味の回文と、Tさんの趣味の料理を、日々公開中。

 回文記事が500に到達しましたことで、

 さんざん勝手にさわいでおりました。失礼しました。


 そろそろ次に進もうと思っているところです。

 と、その前にこれまでの方針の見直しを検討中です。

 つまり、回文作りの自分ルールの改正、緩和(?)です。


 実は、これまで自分の回文作りのルールとして、次のようなものがありました。


  固有名詞をなるべく使わない


  言葉を探すために辞典類を使わない


 しかし、このところ、似たような言葉の選択が

 増えてきたような気がしていて、すこしもやもやしています。

 いかがでしょうか??


 そこで、少しだけこれらのルールを緩和してみようかなと思います。

 新しい展開をめざして、ほんの少しだけ、お許し願いたいと思います。


 どんなふうに緩めるかといいますと、こんな感じです。


  たまに固有名詞を使っても良いことにする


  行き詰まったら辞典類に頼るのもアリにする


  ただし、なるべくこれまでの自分ルールの範囲内で


 一方で、1度使った語句でも、いろいろ組み替えて使ってみようとも思っています。

 より良い(??)回文が出来たらそれはそれで楽しいでしょうし。

 というわけで、


  改作を積極的に試みる


 というのも入れてみましょう。


 そのほか、掲載の形式なども簡略化する予定です。


 そんなこんなで、改めて、

 回文作りに取り組んでいきたいと思います。

 よろしくお願いいたします。