生まれて初めてのサーカス | アイ氏とTさん ~回文と料理のブログ~

アイ氏とTさん ~回文と料理のブログ~

アイ氏の趣味の回文と、Tさんの趣味の料理を、日々公開中。

 先日、生まれてはじめてサーカスを観に行ってきました。


 これまでサーカスを実際に観たことがなかったのですが、
 なぜかけっこうしっかりしたイメージがあったりします。
 お話やテレビの中で目にしたり、聞いたりしていてるからでしょうか。


 少し小太りの団長がいて、
 ベテランの間ではちょっとした裏事情があったりして
 芸達者な小動物や、おそろしい猛獣がいたりして、
 スピーカーからはモノラルの音楽が流れていて、
 なんて具合にけっこうなサーカス像を持っていたのです。


 もちろん、実際にはそんなことはないわけですが。。。


 そこで気になったのがこれです。


  「サーカスのイメージはどこからくるのか?」


 童話や絵本などにもとがあるのでしょうか?
 いつの時代かにどこかで作り上げられたものなのでしょうか?


 この答えはいまだ見つからず。


 閑話休題。

 実際にテントの中に入って見ると、もうたまりません。

 すばらしい技の数々に驚いたり、青ざめたり、笑ったり、

 たっぷり楽しませていただきました。
 やはり、目の前で見てこそのものなのでしょうね。


 そんなこんなで、イメージ通りのところと、
 イメージを良い意味で崩してくれた部分とがあって、
 とても楽しい初体験でした。


 サーカスでのお土産ではありませんが、帰りにこれ↓買いました。
 こういう食べ物の缶(缶詰を除く)を買うのもなかなかない経験ですね。



   can



 「サーカス」を使った回文はこちら