回文230到達記念~201から230のおさらい~ | アイ氏とTさん ~回文と料理のブログ~

アイ氏とTさん ~回文と料理のブログ~

アイ氏の趣味の回文と、Tさんの趣味の料理を、日々公開中。

 回文記事が230に到達しました。いつものようにおさらいです。


 201から230までの回文は全部で38ありました。

 これまでのものの累計では、な、なんと319コになります。

 因みに記念すべき300コめは、回文216 でした。

 いつまで続くか皆目わかりませんが、続く限り頑張りたいものです。


  

 201 今にも~  202 ヤマザキ~  203 ママの~

 204 回文~  205 議論  206 誰かの~

 207 電子化~  208 半ば~  209 サイン~  210 怒る~

 211 雲、 212 くらいつき~ 213 ダミ声で~   

 214 タイツ~ 215 絵が~ 216 男女~ 217 今朝~

 218 ウソ抜きで~   219 自己も~ 220 泣かん!

 221  極楽~  222 勝負の短文  223 つぶやき    

 224 ダンス~  225 私~ 226 リスク~ 227 垂れ幕~   

 228 楽っ! 229 簡単に~ 230 短文もの   


   作成談話はこちら 201~210  211~220  221~230  



 今回は、性懲りもなく、没ネタ公開をまたやってみます。

 頭脳労働(?)の所産を、没ネタとしてうずめてしまうのは

 いささか勿体無いようにも思いますので。


 まずは、出来てしまうと困ってしまう、固有名詞(人名など)ネタです。

 実は、開設当初からこれまでの300を越える作品の中で

 固有名詞を使ったものは僅か数個のはずです(たぶん)。

 固有名詞ネタは出来る限り避ける、というのがアイ氏の信念でもあります。


 ×第1位、井田。
 ×すまし顔で秀雄がします。


 続いては、作っていたら回文にはなったけれど、

 なんとなく少し意味がとりにくいもの、です。


 ×蓋し、たわいない淡い会話、愛無い、私だけ。
 ×買う?お返しまだですが、素でダマし、絵買おうか?

 「蓋し(けだし)」は、その可能性が高い、きっとそうだろう、という意味です。

 長いものから最近遠ざかっている気がします。

 長文回文の自己記録更新に向けてがんばります!