とにかく、どうしてもカレーとナンが食べたくなったので、
昼前にいきなり作り始める。そんな昨日のお昼ごはん。
完成したのがこちら。セットで並べるとこんな感じ↓。
カレーは、実はカレー粉を少し入れて味のミスを抑えている。
気持ちとしては、しっかりとカレーが食べたかったらしい。
で、カレー粉入れるならってんで、味の調整にはソース等も使用。
香辛料だけだと舌が辛いだけという薄っぺらい味になりやすいので。
(にんにくを使わないというのも一因ではあろうが。)
そして、肉類がなかったので、具はしかたなく野菜のみ、
というか、正直に言うと、たまねぎとピーマンのみ。
ナンは少し固めになってしまった。何かひと工夫必要なのかも。
タンドール窯ってわけにはいかないだろうが。。。
強力粉にするくらいかなぁ、まずは。
いちおう、ナンでカレーを食べたいという当初の欲求は
充分に満たされる味に仕上がったので良しとしよう。
このところ頭脳労働ばかりで参っていたのだけれど
ここへきて、久々に料理をして、リフレッシュ。
ストレス解消が実は大きな目的だったのかも?!
今度は、きちっとキーマカレーを作ろうっと!
材料メモ
(ナン)薄力粉300g バター大1 塩小1/2 砂糖小1
ベーキングパウダー小1 卵1
(カレー)たまねぎ小1 ピーマン1 カレー粉小1
コリアンダー小1 クミン小1/2 ターメリック小1/2
各種香辛料少量(チリペッパー ガラムマサラ カルダモン シナモン セージ)
ソース・ケチャップ少量 塩・胡椒少々