吉原の女のくせに出前もほぼ取らずに弁当持ちで、ワーキングママのくせに外食はせずに惣菜もほぼ買わず、作ってます。
つまり、ケチなわけ。
だから質素。
だいたいさ、ソープ嬢が贅沢してたらブクブクしちゃって、ブスになって、身体は動かなくなって、そんな悪循環がまわりまわって客がつかなくなって食い詰めます。だから質素でいいの。
貧乏飯の代表といえば、すいとんです。
でもそれじゃあまりにも貧乏なので、さすがに高くなっても米は欠かせない。
もう一つ、貧乏人の大事なタンパク源と言えば、目刺し、お豆腐、卵、納豆。
秋刀魚の季節ですが、高いですね。昔は80円とかだったのに。
とはいえ男の子の胃袋は不思議なくらいデカいです。なので、ハンバーグも唐揚げも作ります。しかも作る時はたくさん作る。
ガキに釣られて食べちゃうママは、もはや若くもないわけで、ダメです。
小学校の終わりか中学校に入ったくらいから食べ盛り到来しまして、まだ続いてます。食べ盛り到来の頃のわたしの年齢は29か30歳かそこら。でも今息子は19歳、じゃあそっから何年経ったかな?息子と同じように食べててはダメなんです。中年女性の太りやすさはすごいんで。
もちろん上に書いたような低脂肪低カロリーな貧乏飯が基本ですし、最近はハンバーグ作っても唐揚げ作っても息子と同じようには食べないようにしてるのに。家でプレモルは飲まずオールフリーにしてるのに。8月末なんか超働いたのに。
どうなってんだ。
今現状、パンツに僅かながら肉が乗ってます。冬は太るので冬にこれなら別にいいんです。夏にこれはまずいんです。
やばい。暑いうちに絞らなきゃ。