看板コレクション vol.1 | GOOFY

GOOFY

親しみを込めて。

注:
ディ○○ーのキャラクターではありません。

日記みたいなものなので,人に見せると言うより,
自分の記録みたいなブログです。
要は,自己満足,ってことです。すみません。。。






看板が大好きなんですドキドキ



外国の看板って,個性的で
とってもおもしろい音譜


教材にするという理由で
いつも撮影していますが,
実は私の趣味ですチョキ


まずは,トイレにて。

これを読んで,とっても
びっくりしましたえっ


右上矢印書かなくてもわかるでしょ!?

「用が済んだら流して下さい。

用が済んだら,ハンドルを下に
押して!!!」


えっえっ
アメリカ人は流さないの!?

同じような内容を2回も
繰り返しているから,よ
っぽど流さない人が多い
のかと思いますガーン




右上矢印そして,手も洗わないガーン




右上矢印そして,スペルミスにひひ

誰かがボールペンで訂正して,
"i before e except after c"
って,覚え方まで教えてもらってるべーっだ!


これもトイレで。


右上矢印私を使って下さい。

ハンドルが壊れているらしい得意げ
早く直せばいいのに・・・汗



またまたトイレ関係。


右上矢印"FAMILY RESTROOM"
って,家族で入るの~!?

中に入ってみたかったけど,
勇気がなくて・・・。



またしてもトイレ関係。


右上矢印簡易トイレの会社

"LITTLE STINKERS"
(ちょっとくさい人たちはてなマーク汗

一番下に小っちゃく,
"Funny Name. Great Service"
(変な名前だけど,いい仕事します)
って書いてあるところが,アメリカ
っぽいにひひ



今度は,ゴミ箱。




右上矢印どちらも分別を促しています得意げ

なんか,分別したくなっちゃい
ますねニコニコ



ダイレクトにお願いするのもいい
けど,こういうユーモアを交えた
看板もいいですねドキドキ


たくさんあるので,vol.2に続く
右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印