アフィリエイトの知識が
「ある程度」しかなくて
運用した場合、
おこづかいすら
手に入らない事は
わかりました。


初心に戻り、
アフィリエイトを
副業としていく上で
必要な事やスキルを
整理してみます。


◆必要な事・スキル


①環境づくり
無料ブログ、または
サーバーを借りて、WordPressを利用。


②プラン
どうやって売っていくか?
という計画を立てる。



③商材選び
数ある商品の中から、
「売れるもの」を選ぶスキル



④集客
お客さんに来てもらって、

⑤セールス
商品を買ってもらう。

マーケティングと
コピーライティングの勉強が
必要になってきますね。



その後は
②~⑤をループさせる。



◆考察

う~ん。

すべて中途半端なのかな。



まるで稼げてない状態なので
まだサーバー代、ドメイン代も
正直惜しいです。

運用費が捻出できるようになるまでは
無料ブログで頑張ります。


②、③
順序が変わる事もあるでしょうね。

商材をイロイロ見てる間に
「あ、売れそう」
「面白い記事かけそう」
とか発見があるから。



Twitterや
ブログ更新による
検索からの流入。
で考えてましたが・・・
何かうまくいってない

ツイートも
単に垂れ流している感があるし、
検索を意識した記事を
書けていない
んだろう、とは
思います。

YouTubeも
最近止まってますね。



本業の方でも
ランディングページを作る機会がありますが、
なかなか
人の心をつかむコピーって
むずかしい
ですね…

知識量が足りてないと思いました。



◆今後の取り組み

いろいろ
ネットで調べたり、
本屋で立ち読みしたり
やってますが、

目移りして、
何からどうすればいいのか
わからなくなって
軽くパニックになってます(;・∀・)

やるからには
無駄な事はしたくない!
というのが頭から離れない…



なので、まず
参考にするものを絞る事にしました!

・お手本の人は〇〇さん。
・参考書は〇〇。
・ASPは〇〇。


という感じです。

浮気はしない。


そうですね。
数か月はこのスタンスでいきます。


たとえ
もっと効率的なやり方が
他にあったとしても、
それを探している間に
時間だけが過ぎて
結局なにもできない気がしました。

本も、一回読んで終わり
じゃなくて
何度か繰り返し読み返す。

ASPも、一つのサイトを隅々まで見て
利用できるサービスや
自分に合った傾向の商材を見つける。


多少遠回りでも
歩かないよりマシ!



よし、
これでいきます!