こんにちはドキドキ
ご訪問いただきありがとうございます! 
アラサーOLのmakoです🌼 




1ヶ月ほど前の出来事になりますが
美味しかったので忘れないよう記録に付けまつげ




今年のホワイトデーは
大手町のフォーシーズンズにある
est
に連れて行ってもらいましたドキドキ










どのお料理も美味しかったのですが

蛤のフランが

本当に美味しくて美味しくて!



貝好きには堪らない

蛤の旨味たっぷりなフランでした照れ





estは日本の文化や食材などから

インスピレーションを得た

ジャパニーズフレンチだそうで

色んなところに日本らしい食材が

使われていました。





写真はないのですが、

フムスもひよこ豆ではなく大豆で

普段のフムスよりも好みでした







メインは鱒と紀州鴨の2種類だったのですが

鱒は春菊とともに。

 






もうひとつのメイン、

紀州鴨の左に

4つ縦に棒状に並んでいるものは牛蒡!





牛蒡を、ビネガー、フライ、ローストなど

4つの調理方法で仕上げたものだそうで

色々な調理方法の牛蒡を楽しめました。














最後は
タマゴに見立てたデザートでした。

美しすぎる付けまつげ




一皿一皿が本当にアートのようで

どのお料理も美味しくて美しくて

大満足なestでした。


あとお料理だけではなく

サーヴィスの方も皆さん気さくな方だったのも

好印象で本当に良い時間を過ごせました付けまつげ


お料理もすっごく美味しかったけど

それ以上にサーヴィスの方の接客がよかったと

思ってしまったほど!



本当に良い時間でした付けまつげ



今年も素敵なホワイトデーを

ありがとう♡
















M・A・Cから商品提供を頂きました。




こんにちは🌸
アラサーOLのmakoですドキドキ


今回は
3月1日よりリニューアルされた
M・A・C 
マキシマル シルキー マット リップスティック
をお試しさせていただきました🌸



MACの元祖マットリップが
オイルinマット にリニューアル✨





今回は3色お試しさせていただきましたキラキラ




682 マルイットトゥザマックス🌸


ヌーディーな色味が綺麗なお姉さんっぽい💄

一度塗りでオフィス用の綺麗目カラー、

二度塗りでMACらしいオシャレカラーになるのも🫶

色んなシーンで使える万能な一本です。





669 ウォームテディ🧸


もう名前から可愛い🧸🧶
そして色味も本当に可愛い!!
3色の中でも特にお気に入りです飛び出すハート

ブラウンをちょっと足したような
オレンジがお洒落🍊

先週、友達とのランチにつけていったときも
何を使っているか聞かれたので
女子ウケ抜群&女の子が好きな色味だと思います🫶

なんていうんだろう、、
デートじゃなくて女子会!って色味です🧡
(伝わりますかね?)




646 マラケシュ💄



THE  M・A・Cなブラウンレッドですキラキラ
これぞMAC!!といったお洒落な色味が最高。

一度塗りで一気にお洒落顔に仕上がります💄

いつもよりちょっと気合を入れたい日に
自信をくれる色✨




マットリップって乾燥しやすい気がして
チャレンジしてもいつも挫折していたのですが
マックのリニューアルしたリップは
この一本でお出かけできちゃう優秀さ合格

マットリップを持って出掛けるときは
乾燥したときに塗る用のグロスやリップを
別で持ち歩いていましたが
リニューアルしたMACのオイルinマットは
この一本だけで充分!

マットリップ好きの方にも、
マットリップが苦手な方にも
おすすめなリップです🫶



こんにちは💓


アラサーOLのmakoです🌼



この一年、ブログを更新しなかった間に

お洋服の好みや読む雑誌も変わりました。



ブログタイトルも変えなきゃな〜😫 

最近のお洋服事情や

美味しかったご飯屋さんも書きたいな🤍


やっぱりブログって楽しい!!

時間が足りないーーー😫




🫧🦢🫧🦢🫧🦢🫧🦢🫧🩰




話は変わりますが

今回は


ADICAL レチノモイストバブルローション


をお試しさせていただきました🫧





ADICALは

美容クリニックなどでも販売されている

本格ドクターズコスメ🩰




レチノモイストバブルローションは

名前の通り

【レチノール※1を泡で肌に届ける※2】

が特徴の化粧水です🧴


※1パルミチン酸レチノール:湿潤剤
※2角質層まで


毛穴より小さい炭酸※3泡が角質層まで広がりながら

肌をやわらげ、

濃密泡がじんわりと広がってレチノール※1を、

肌の奥※2まで届けてくれます。

※1パルミチン酸レチノール:湿潤剤
※2角質層まで
※3二酸化炭素:噴射剤として









10回ほどシェイクすると

濃密な泡がでできます🫧





弾力の強い泡で

泡が弾けにくいので

ゆっくりお手入れができるのもいいところ🩰








公式ページはこちら



アディカル_提供