ミシン初心者の私

 

師匠のところで購入する生地

 

私にとって高価で貴重ですえー

 

 

ハサミを入れた後、間違えに気づいた時は最悪ですえーん

 

 

 

生地の購入

下矢印

作品作り

下矢印

失敗ガーン

下矢印

落ち込むショボーン

 

 

 

タラータラータラータラータラータラータラータラータラータラータラー

これでは、練習になりません

タラータラータラータラータラータラータラータラータラータラータラー

 

 

 

 

 

💸💸💸💸💸💸💸💸

何より、お金がゲロー

💸💸💸💸💸💸💸💸

 

 

 

 

失敗しても

 

気にならない

 

私の技ですグラサン

 

 

 

 

 

 

丸ブルーその1

 

使用済みのお洋服を分解して再利用

タオル・シャツ・パンツ(ズボン)・ブラ(ひも/カップ)

なんでもありです

 

ワンピも解体です

ボタンは、新品で購入すると高価なので、再利用はお得です

 

 

 

 

丸ブルーその2

 

中古(リサイクルショップ)のお洋服

特に、(新品・中古品問わず)ジャンク品

 

手縫い時代から、お店を開拓済み

 

なので、着ているお洋服のほとんど(90%)が、中古かジャンクです

 

意外と、日焼けしたお洋服(ディスプレイ品?)は、手直しがないので、ありがたいです。

 

日焼け、見方によっては、味があります

 

 

ジャンク品です

左:スカート

 ファスナーが破壊されてました

 

右:シャツ

 破れてました

 

 

 

意外と多いのが

  ファスナーの破損

  股裂け

 

 

 

 

サーチサーチサーチサーチサーチサーチサーチ

恐らく

サーチサーチサーチサーチサーチサーチ

 

 

 

 

スタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースター

サイズのあわないお洋服

下矢印

無理無理試着

下矢印

動く

下矢印

ビリ

下矢印

アセアセダッシュ

スタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースター

 

 

 

 

購入する私にとっては、ありがたいのですが

 

 

やはり、破損させてしまったら、お店に一言だよちょっと不満

 

 

 

後々、話題に出させて頂きますが、ジャンク品だからって、破損させても良いと解釈している方がおります

 

なんか悲しいです(◞‸◟)

 

 

 

 

丸ブルーその3

 

端切れ布

 

よく利用するのが、オーダーカーテン店

 

やはり、端切れ布が出やすいのかな

 

その中でも「詰め放題」がありがたい爆  笑

 

昨年は、初売り(二週間くらい)と8月(一週間くらい)だったので、貴重です

 

 

今年も初売り門松

 

行ってきましたニヤリ

 

やってました「はぎれ市」

 

「つめて」きました

 

かなりはみ出てますが

OKだそうで

 

はみ出た生地を並べてみました

結構あります

 

 

 

 

 

ミシンのおかげで、やれる範囲も広がりました

 

ただ、性格上、お店の新規開拓は難易度が高いですショボーン

 

 

うずまき外に出かけるのが億劫

 

うずまき初対面の方とお話しするのが苦手

   というより、人前でお話しするのが苦手

 

うずまき距離感が近いのが嫌

   触れられたら、フリーズ

 

 

まあいっか

 

今のところ、なんとかなっているからねグラサン