私は死にたい…と思うことなんて小学生も低学年の頃からけっこうあったし、今でもよくある。


近年では消えてしまいたい存在していたことごと消したい生まれてこなければよかったと思うことも増えたときもあったなぁ。
(不思議と近年までは死にたいとは思っても、生まれてこなければよかったと思うことはなかった。)



今だってなぜかなぜだかなんでこんなに難しいのか、難しいことばっかりやで!

よく死にたい気分にもなってるわ。


だいぶ慣れたけどな~。


死にたいながらもその時々、日々、やっぱりちゃんと考えて選択してなんとかかんとか生きてるわ。


楽しいこともあるよ。仕事は楽しい。

時々体調崩して、甘えるように休む時もある。
甘えてしまった…と落ち込んだりもする。

でも、やっぱり無理してたんだな、休んでいんだな、クヨクヨしないで休んで、明日は少し申し訳ない気持ちで行きづらいけどいつもどおり行ってやれることやろうって思う。

スパッと寝て、少し重いけど昨日はゆっくり休んだし!ってなんとか起きてシャワー浴びて(最近お風呂マチマチ…仕事のためにかろうじてベットベトはさけてる。笑)職場ついて、昨日は突然休んですみませんでした!って謝って、目の前にあるできることを黙々とこなしたり、職場の人と他愛ない話とかして笑ったりする。

たくさん仕事をさせてもらえて、自分のできることを増やしてもらって、褒めてもらったり、注意してもらったり。本当に最高だ。

プライベートは悩みも次から次へと起こるよ。
悩まなくていいことも悩んでることもあるかもな。
悩まなくていいか、と思うこともあるし、とことん悩んでドロドロになることも結構あるな。



毎日できることがあることはありがたいな。



信頼を培っていくことは本当に難しいな。

だけど、いっぱい考えてて、悩んで、ちゃんと向き合ってるし。

それでいい。不器用だけどそれでいい。

自分さえよければいいなんて答えなどだしてないはず。出せたら苦労しないわな。



泣き虫だからよく泣くんだけど。涙は流れなくても心でわんわん泣いてることなんてしょっちゅうなんだけど、泣きながら歯をくいしばるのが多分私の頑固でいいとこだし、大丈夫大丈夫。





今度の母の日には産んでくれたことに感謝でもしてみようか。